知識で人生に彩りを✨

正しさより楽しさを✨

楽しんで学ぶ子育てを発信している

在宅ワーママの

藤井麻衣子(ふじいまいこ)です。

 

 

 

賢い子に育てるためには

図鑑って必須アイテム!

だけど、いざ買ってみたものの

子どもは興味持たない...

最終的には

本棚の飾り状態になってませんか~?

(私が最初に買った図鑑もそうだったな...😅)

 

 

 

私が実践してきて感じた

図鑑を読む子になる

ポイントは2つ!

 

 

 

ポイント①

その子が今興味を持っているものを選ぶ

 

私が最初の頃に買ったのは

【野菜】と【魚】の図鑑。

 

まぁ~これがなかなか開かれることなく

本棚にずーっと眠っていました泣

(野菜に至ってはいまでもほぼ睡眠中笑い泣き

 

その理由は...

 

子どもが

全然興味がないからー!!ガーン

 

 

そりゃそうですよね。

興味がなければ開くことなんてない。

これ読んでたら良さそう💗

なんていう親の希望では

子どもは手に取ることはありません💦

子どもが何に興味を持っているか

まずそれを知ることが大切ですよね~。

 

⇧これは昆虫にハマっていた時の様子

(ふせんがたくさん!!)

 

母が何も言わずとも

自分で図鑑を開いて読んでいました📖

 

この時、昆虫の中でも

カブトムシとクワガタが特に大好きで

「カブトムシとクワガタの図鑑が欲しい~!」

と言われ、内心は

昆虫の図鑑があるから良くない?

と思っていたのですが

買ってみてビックリ!

 

自分から欲しいと言っただけあって

開く頻度が高い!!

どんどん名前を覚えていく!!

そして

昆虫図鑑に載っているカブクワは

日本にいるものだけで

少ししか載っていなかったけど

カブクワ図鑑は

海外のも載っていて豪華~✨

(こんなにいるのか!との驚きも...!!)

 

ヘラクレスやコーカサスなど

かっこいいカブクワがたくさんで

年中長男もテンション上がっていました上矢印

 

 

ポイント②

綺麗に扱わなきゃという思い込みを捨てる

 

 

本だから大事に扱わなきゃ...

しかも高かったし...

なんて思ってなおしこんでいたら

もったいないんです!!

 

図鑑を日常に💕

線を引いてOK!

ふせん貼るのもアリです💛

 

これは恐竜かるたに載っていた恐竜を

図鑑で調べているところ📖

 

調べたものは

索引と載っているページに

マーカーで線を引いていましたよ~流れ星

 

マーカーを引いたり

ふせんを貼ったりすれば

覚えるのも早いし

自分がこれだけ調べたんだ!

こんなに知ってるんだ!って自信にも繋がる✨

 

 

やらなきゃ損ですよ飛び出すハート

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたスター