紹介状も無事に手にした私。

横浜の病院の予約日はちょうど夫も休みだったので乗せてってもらえることに車

お隣りの県とはいえ、、
遠い!

そして、緊急事態宣言後なのに道も混んでる!

これが大都会東京。。。🗼


2時間かけ辿り着き
更に受付で1時間近く待ち(コロナ対策で数制限されてるのに、受付の方も患者さんも多すぎびっくりこれ通常時だったら何時間待つんだ?)

ようやく先生の元へ。。
(顎下腺腫瘍 横浜って検索したらすぐに出てくるほど有名な先生)


外からしこりを押さえ、口腔内からも指を入れ
グイグイ押されて初見。

「まぁ多分良性の腫瘍だろうね。でもコロナ対策で緊急性のない手術は延期にされるから。。。夏くらいに手術になるかも」

とのこと。

まぁ。。やはり汗

でも現時点で良性か見極めるため今日は検査


採血、採尿、CT、心電図etc 

初診料合わせて1万3千円!いったなぁー滝汗


そして次回MRIの検査の予約。予約取れるのが2週間後からしかないとのこと。

ドラマとかで見てたけどほんとMRIって予約取れんのねーー!びっくり


あ。CT見ても良性の可能性のが高いって。
あーよかった✨