◆マヤ暦でみる1/18◆



KIN35/青いワシ/青い手/音9/第一の城/らいふうこう/


◆KIN35(260日サイクルの35日目)

なんとなくぼんやりと見えていたものがはっきり見えてくるかもしれません

心の声を意識して感じられるようになってきたらだんだんと自分の機嫌は自分で取れるようになるでしょう


◆青いワシ(毎日変わるエネルギー)


一度愚痴やネガティブなことやマイナスに感じていることを20分くらい紙に書いてみたり中島みゆきさんの歌を聞いてみるとかしてネガティブなことを考えたりネガティブに浸って涙活してもよい日です


◆青い手(13日間続くサイクル)

青い手に入ってます

悩み事は抱え込むのではなく誰かに話してみたらいい13日間です


考えすぎずに体験してみてください。

マッサージやネイルや料理が吉です

1/22まで続きます



◆音9(13種類の音のリズム)


好きなこと、もの、場所に関わってください


また周りを勇気づけたり励まして応援してください

◆第一の城(起承転結マトリックスの5つのエネルギーの起)

今後の為に種まきをしてください。

何の種まきをしましょうか?種まきを考えるのではなくて種まきをするという行いをする時期です。。。ノートに書くとか宣言するとかかな?

◆らいふうこう(易)


1/16-1/19までらいふうこうです


12/15に決めたことや正月に決めたことは方向を変えずにコツコツと粘り強くやりましょう

社会のルールやモラルなどを守ってください

新しいことをやるのは今ではありません


#マヤ暦
#マヤ暦はじめました
#マヤ暦と易
#易経