西港のネカフェやらCoCo壱やらあるところの、うどん屋の跡地にできたつけ麺屋に行きました。
つけ麺はおいしい店に当たったことがないからとラーメン食べました。
私は風林火山と肉飯。友達は豚骨ラーメンを。ラーメン食べたあとに追加で餃子を。
風林火山のほうが、豚骨ラーメンよりお高いのに、豚骨ラーメンのチャーシューのが肉厚なのはなんだか納得行かない…(;¬_¬)そして、これは食べログで書けないけど、豚骨ラーメンのチャーシューは真ん中がピンク色で、チャーシューなのにピンク色って大丈夫?というわけで、ピンク色のチャーシューを食べさせられました(;¬_¬)
風林火山はマー油とラー油?だっけかが乗っかってますが、まあ、麺とスープが絡んでません┐('~`;)┌極太メンマが売りらしいけど、興味ないや。
肉飯はまあまあ。
餃子は柔らかい。パリッとしていない。
関係ないが、目の前の三人組は、1人が替え玉食べてるときに、もう1人のチャーシュー乗せまくりのラーメンがやっときていて、提供遅いぞ☆ミ
というわけで、お口にあいませんでした、スミマセン…(;¬_¬)
友達はデパートで食べるラーメンの味でいまいちっていうんだが、デパートで食べる物っていうと、ばあちゃんが洋食食べさせてくれるありがたい味のような気もするんだが、世代が違うのか?
猫は、昨日高い高いしたら噛まれました(°∇°;)