160131_025828.jpg

160131_025919_ed.jpg

160131_025854.jpg

160131_030014.jpg

わたくし、フラワーアレンジメントは4年ほど習ってはいました。

もうちょいなんか習ってみたいってユーキャンのフラワーアレンジメントの資料請求をしてみた!のでレポートをしてみた!興味ない方はスルーされてください。

ユーキャンは一応お教室で習ってたことと同じくでしたよ。花瓶などにアレンジするいわゆる「投げ入れ」と「バスケットスタイル」とかいう贈り物に最適らしいていうの以外は習ったなあと。

ただ、12作品習うんだが、基本の丸くアレンジしていくタイプなどを五作品習ったら、あとは三角にアレンジと扇子型にアレンジと真ん中にキャンドルをさす、キャンドルアレンジ以外は難しかったから、それを考えるとユーキャンは難易度は高そうな…。言い方変えるとやりがいはあるし、写真つきテキストとDVDつきで大丈夫らしいですけど…(;¬_¬)
あと、花器が4つもついてくる。花器は4つもいるかな?もてあましそうだ。ちなみにお教室は、先生が、生徒時代に、花器をあれこれ売りつけられて嫌だったから、花器は同じものを2つ買って使い回してました。ブーケは土台?は自分で作っていて、ラッピングはよそで習ってねでしたよ。


気になるお値段は、2980円×13回払いです。一括だと38000円。安い。

花は自分で買ってね!ですので、別途かかります。だいたい花代はお教室では4000円くらいでした。お教室では花は三回ほど使い回してました。



とりあえずはユーキャンはご縁がなかったのということにします。


猫は「寒いんだよ!」って騒ぐから、「60さいでばあちゃんだから寒いの?」と聞くと「にゃん」って言ってました(;¬_¬)エアコンつけてますけど?てスルーです。