今日はいい夫婦の日 | ++ MIRROR ++

++ MIRROR ++

おいでませ。30代主婦、maiKaです。
雑記。日記。備忘録などなど。
ノート代わりに色々書こうと思っています(*´ー`*)
良かったら読んで行ってください❗

■「いい夫婦」って何だろうね・・・キョロキョロ

 

あなたの両親は、いい夫婦?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
どうなんだろう。今はもう、
ショボーン本人たちが良ければいいんじゃない?」
…という境地に達していますあせる
 
とりあえず、昔からムキーッムキーッケンカが多い夫婦でして。
まだ私が一人っ子だったときは、狭い社宅で怒鳴り合いでした。
 
両親からすれば、大したケンカではなかったのかもしれないけれど、
不安、不安の毎日でした。
 
妹たちが生まれてからは引っ越して広くなったから、
逃げ場があったけど…
 
「片づけない」「片づけ方が気に入らない」
「話を聞いていない」「話は文句ばかりだ」
「野球ばかりみてる」「テレビ見ながら寝るんじゃチャンネルなんて関係ない」
「お酒ばっかり飲んで」「良いだろ、別に」
 
その内容が実にくだらないことばかりで、
「そんなに嫌なら、さっさと別れれば良いのにショボーン
と、何度子どもながらに思ったことか。
 
でも、母方の祖父母夫婦も暇さえあればケンカしているので、
遺伝なんだな・・・と段々気づきましたチーン
 
私には理解が出来ないけれど、
そうやってバランスを取っているイイ具合の両親ですびっくり
 
夫婦は徐々に夫婦になるのだ、と自分も結婚して思うけれど、
子どもの前でケンカはやめて欲しいですね。
だって、「家族になろう」と決めたのは両親の勝手。
それに子どもを巻き込まないで。
(全国のパパさん、ママさんへぶー)
 
私は…極論だけど、ケンカをするくらいなら別れたいです。
多分、育ってきた環境が↑こうなので『ケンカ嫌い』なのもあるし、
マイペースで育ったので、ケンカをしてまで誰かと一緒に居たくないという気持ちもあり。。
 
確かに「ケンカをして仲良くなる」というのは一理あると思うけれど、
でも、半分は嘘だと思うのです。
 
日ごろから冷静に自分を理解してもらう努力だったり、相手を理解しようとする努力をしていないからケンカになるのですから。
 
・・・と言いながら、私の後ろには洗濯の山ガーンわっ。。
 
理解してますぅ~笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
結婚して一年半。
今だ、「ニコ夫婦って何だろう?」と思っているところです。
恋人ではなく、それ以上の結びつきを感じていますが、
間違いなく、両親とは違う形の夫婦を模索中。
 
私にとって旦那さんは、
趣味を同じくする親友のような・・・兄のような…弟のような…存在です。
だから、まだ明確なケンカもありません。
私が突然ムキー爆発して・・・旦那さんが滝汗混乱して終わる感じです(笑)。
(ある意味ケンカよりも一番タチかもしれん・・・爆  笑)
 
良い夫婦の日。
こうして、毎年振り返って関係を見つめ直す機会を持ちたいと思います。