人に合わせすぎず自分を大事にする | マイペース母のひとりごと

マイペース母のひとりごと

何気ない日常が幸せ

娘が元親友と距離を置くようになってから

いいかんじです


気分に振り回されて

合わせてストレスためて

その愚痴を言っていたのが一切なくなり

自分の教室にいる時間が増え

固執した付き合いをしてないから

関係は深くないけど誰とでも話せる

(基本的に受け身だし苦手な人はいる)

修学旅行の席や部屋決めも

お互いに好意的な人と組めたそう


来年度の目標に

人に合わせすぎず自分を大事にする

って書いてあった

ちょっと涙でた


元親友、昨日は幼馴染が欠席

(そういう時はしれっと我が家の車に乗ってきていた)

迎えに行けなかったので徒歩下校

帰り、たまたま前を歩いていたらしい

娘はひとりで歩きたかったので

距離を保って歩いていたら

うしろからクラスメイトが駆けてきて

楽しく一緒に歩いたそう


それが面白くなかったよう

信号待ちで追いついてしまい

とりあえず挨拶したら

無視されたと


悲しくもならず

すごいな 子供だなって

笑ってしまったらしい


娘の心のシャッターは完全に降りたよう


今まで機嫌悪くしてたら

娘が声かけたり謝ったりして

やってきたようだけど

もうそうはいかないぞ