夏休みヒマだー!

と投稿していましたmaiikkanaです。


ヒマなので、娘たちと早速かき氷を求めてお出かけして来ました


因みに、かき氷を求めて食べ歩く事を

氷活🍧

と呼ぶらしいですね。

中国語だと冰活になるのかな。


さて、本日行きましたのは韓国街にある

「caffe bene」


看板にもかき氷の写真が載っていますねーひらめき


娘たちも

なんかここだけちょっとオシャレー♪

とお店に入る前からウキウキ飛び出すハート


お店の中は広くて2階もあります。


ただ、ここでハードルが高いのはテーブルにQRコードがない事‼️

テーブルにメニュー表も無いから、レジで口頭で注文するしかありません。


でもね、最近はそれも出来るようになってきたのですウインク

あんなに恐怖だった中国語も最近はどうにかこうにか出来るようになって来ました。

QRコードでの注文が当たり前でしたが、やはり実際のやり取りを重ねれば出来るようになるものですね!

失敗は成功の基指差し


今回食べたのはこちら

caffe bene


・芒果雪冰

・咖啡刨冰


雪冰は牛乳を凍らせて削ったものでふわふわの口溶け、刨冰はいわゆるかき氷でザクザク感を楽しめます。

どちらも美味しい目がハート

マンゴーの方は下の方にもマンゴーが入っていて、マンゴー好きにはたまりませんハート

コーヒーの方は何故だか下にあんこが!

けど、あんことコーヒーって合うんですねー。

意外と美味しくいただきました。


そして驚いたのが大きさ!

マンゴーの方は食品サンプルがレジ横にあったので分かっていましたが、コーヒーのが予想外に大きくてあんぐり

娘の顔と同じくらい〜!

子ども2人と大人1人にはちょっと多かったです。

パパがいたらちょうど良かったな。

コーヒーも好きだからLサイズを頼んだら、BIGサイズのマグカップでびっくり!

これ、お友達と来たら、この一杯でしばらくお話しできちゃうわ笑


そして、この後、ちょっとハラハラする事態が起きるのですがそれはまた次回。



実は先日、上海bloggerのyukiちゃんと韓国街には来たばかり。

それも後日書きたいと思います。



では、明日も朝から娘たちの勉強フォローです。

おやすみなさいふとん1ふとん3