Midnight Kids/中村あゆみ♪ | ♪心の中の風景♪

♪心の中の風景♪

-音楽野郎の勝手気ままなつぶやきです-

 

 

【収録曲】

 

01.Midnight Kids

02.Heartbreak-collection

03.裸足の摩天楼

04.彼女はノーマル

05.悲しみのセンセイション

06.Crazy-clubの夜は更けて

07.シンデレラ・リバティ#9

08.ぼくのスノビズム

09.A BOY

10.Million Nights

11.Kids on the street

 

 

昨日は仕事でちょっと同業者の会社へお邪魔した時に、

親友の家のピンポーンを鳴らしてみました。

そしたら親友が出て来て久しぶりにちょっと話をしました。

だいぶゆくなってきてるということで少し安心したんですが、

あと少しのところで元気になるかなと思っています。

何年ぶりかの再会でしたが、

また昔のように遊びたいですねぇ。😄

玄関先でちょっとしゃべって、

またゆっくり来るほと言って後にしました。

 

昨夜の阪神タイガース対東北楽天イーグルスの試合は、

延長10回の末、3対1でタイガースの負けでした。

これで阪神の成績は26勝24敗4分になりました。

大山がスタメンから外れて、ファーストには渡辺諒が守りました。

10回にゲラが打たれて2失点。

もうここで終わったと思いましたが、

ホームランバッターが居ないスタメンで勝てるわけがありません。

ええ加減にサトテルや井上広大を上げてこいと思うんですが、

岡田監督も意固地になっているんでしょうか。

今のタイガースでは勝てる気がしません。

ほんまに連覇なんか有り得ないことだと思いますよ。

 

このアルバムは1984年10月21日に発売された

ファースト・アルバムでした。

ボクの記憶によれば、中村あゆみさんって

最初はアイドルでデビューしたんですよね。

しかしながらハスキーボイスの声がダメだったようで、

ちっとも売れなっ方ようです。

飲食店で高橋研さんと出会ったことをきっかけで、

見出されたというのか、再デビューと言ったらいいのかわかりませんが、

デビュー曲の「Midnight Kids」が発売されました。

このアルバムからのシングルカットで

セカンドシング目になった「ぼくのスノビズム」もありましたけどね。

高橋研さんがプロデュースしたこのアルバムなんですが、

そんなには売れなっ方ようです。

まぁ実際ボクも後追いという形で、

「翼の折れたエンジェル」を知ってから買ったものでしたけどね♪

 

 

 

↓ブログ村に参加しています。応援のポチッをしてもらえますととても嬉しく思います♪

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村