N.S.P/ベストコレクション/NSP♪ | ♪心の中の風景♪

♪心の中の風景♪

-音楽野郎の勝手気ままなつぶやきです-

 

 

【収録曲】

 

01.かげふみ

02.雨は似合わない

03.夕暮れ時はさびしそう

04.コンクリートの壁にはさまれて

05.赤い糸の伝説

06.あせ

07.北北東の風

08.あなたこっちを振り向いて

09.さようなら

10.八十八夜

11.歌は世につれ

12.さくら草 (雪どけ水はつめたくて)

13.シャンテの街

14.線香花火

15.弥生つめたい風

 

 

3月4日(月)の23時5分にお義父さんが亡くなって、

3月7日(木)に告別式というのか、お別れをしてきました。

ちょっと落ち着いたので綴ってるんですが、

元々お義父さんは大阪に住んでたんです。

病気になって施設に入らないといけなくなり、

年金で入れるところといえば徳島県の田舎を紹介されました。

約2年ぐらい前に徳島県に行ったんですが、

そこで前立腺がんが見つかり、徳島県の病院に入院することになりました。

すでに時遅しって感じで、がんはあっちこっちに転移してたそうです。

手術も無理なので緩和ケアをしてもらって過ごしていました。

入院した時からもう歩けずで、口は達者で脳も正常でした。

家庭の事情で一人暮らしをしてたんですが、

最期は病院という感じでしたかねぇ。

遠い徳島だったので行けたのはボクの妻と長男の義弟、

そして義弟の息子1人と4人だけでした。

ちょっと淋しいものでしたが、お義父さんの人生なら

し方のない部分もありましたけどね。

約4ヶ月前には妻とお義母さん、義弟で会いに行ったものでした。

それで生前最後に会えた時でもありましたが、

今回もほんとはボクが行く予定がなかったものの、

妻が行くので連れて行ってあげないと思いました。

後で後悔させるわけにはいかないので、

行ってよかったと思っています。

日帰りでしたが3時間弱ぐらいで行くことが出来て、

お骨上げまで予定通りに事が運んだものでした。

もう何人も遺体を見てきているので、

新たな感情はなかったですけどね。

それでも頑張って生きてくれましたねぇという気持ちはありましたけどね。

ほんとにお疲れさまでしたと言いたいですけどね。🙏

 

このアルバムは1999年3月25日に発売されたベスト盤でした。

NSPももうオリジナルアルバムは無いかと思うんですが、

あとは再結成した時に作ったものが一枚あるだけです。

あとはすべてベスト盤的なものになっていくんですが、

ちょっと淋しさを感じるものですね。

昭和40年の後半頃から、

フォークソングからニューミュージックになっていって、

その代表格といえるのがNSPでもありましたね。

アリスもそうでしたが、3人組のグループが多かったような気がします。

あとは2人組とかもありましたが、

かぐや姫のように3人組というのも好きでしたねぇ。

今月は三月・弥生ということで、

「弥生つめたい風」も代表曲のひとつでした。

個人的にも好きな曲で、コピーはしたいことがなかったんですが、

聴くのはよく聴いてたものです。

このアルバム一枚あればNSPの良さを十分わかるというのか、

さすがに音的には古さを感じずにはいられませんが、

懐古という点でも懐かしさが伝わってくるものでしたねぇ♪

 

 

 

↓ブログ村に参加しています。応援のポチッをしてもらえますととても嬉しく思います♪

にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

今まで一番感謝していることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

日々生きていることに感謝ですね。