思いきりアメリカン/杏里♪ | ♪心の中の風景♪

♪心の中の風景♪

-音楽野郎の勝手気ままなつぶやきです-

 

【収録曲】

 

01.思いきりアメリカン

02.マウイ ムーン

03.インスピレーション

04.海辺から

05.エスプレッソで眠れない

06.砂浜

07.オリビアを聴きながら

08.地中海ドリーム

09.さよならは夜明けの夢に

10.コットン気分

11.哀しみの孔雀

12.リビエラからの手紙

 

 

2019年12月15日で終了したYahooブログなんですが、

昨日の午前中ぐらいまでは自分のページなどが見れてたものの、

やっぱり昨日のうちに完全になくなっちゃいました。フキフキ #^^;

何日か残ってるんかと思っていたら

そうじゃなかったんですよねぇ。

完全に見れなくなっていて、時代の流れを感じさせられました。

思い起こせばYahooブログは2006年4月末から始めたものでしたが、

その間に三度ほどの引っ越しを余儀なくされまして、

最後のブログは2011年10月末から始めたものでした。

ボクの歴史を辿ると最初はインターネットというよりも、

パソコン通信からの始まりでした。

PC-VANのOLTという、いわゆるオン・ライン・トークで

全国の顔も見えないいろんな人たちとチャットをしていました。

それが毎晩の日課になってたりして、

何年間かは楽しいひとときを過ごし、オフ会などにも参加して

いろんな人たちとの出会いもありました。

その頃はホントにたくさんの人たちが集まっていて、

ボクが東京へ行くと言ったら何十人もの人たちが集まっくれて

大歓迎されたこともありましたね。

それらの人たちとの縁はもうなくなってしまいましたが、

それからインターネットのホームページを立ち上げて、

またそこからいろんな人たちとの交流があったりしました。

これまた最終的にはオフ会で実際にお会いしたりして、

楽しいひとときを過ごしたものでしたねぇ。

その時からの付き合いはごく一部の人たちとは繋がってたりするんですが、

もうネットの人というよりかはリアルでの付き合いの方が

多くなってたりするものですね。

そしてホームページの熱が冷めていった頃から

ブログを始めたという感じでした。

わりと長い歴史があったりするんですが、

このアメブロも最終最後の砦になっているのかもしれませんねぇ。

 

このアルバムはCD化された中では

最初に発売されたものになるかと思うんですが、

LPレコードでは先に発売された
『杏里 ザ・ベスト』というものがあったようです。
これは1982年5月21日に発売されたものなんですが、
いわゆる初期の曲を集めたベスト盤になっていました。
「思いきりアメリカン」のヒットを受けて
発売されたものだったかと思われますが、
シングル曲のみならず、アルバムからの選曲も
たくさん収められていたものです。
まぁ3枚のオリジナル・アルバムのあとでしたから、
それなりに楽曲も絞られたという感じだったでしょうねぇ。
個人的には若かりし頃、
ものすごくよく聴いたアルバムになっていました。
これもどちらかといえば車のカーステでよく聴いてたもので、
ドライブのお供という感じでしたねぇ。

 

隠れた名曲と呼ばれるものも多く含まれていて、
たとえば好きな曲は「思いきりアメリカン」だったり、
「インスピレーション」、「砂浜」、
「オリビアを聴きながら」はもちろんのこと、
「地中海ドリーム」や「コットン気分」なんかも好きでしたねぇ。

 

このアルバムから先は、
わりと夏をイメージしたアーティストに変わっていくんですよね。
事務所側の戦略というのか、
しばらくは杏里自身もそういった方向性に向いていったかと思われます♪