京都で女子旅楽しんできましたニコニコ


せっかくの大人旅なので
子どもがいたら観光できないような
ちょっと行きづらい場所中心に
回ってきましたにっこり


 祇王寺



平家物語に登場する祇王寺。
苔の美しさが素晴らしいー。




嵐山から30分弱歩きますが
外国人観光客もちらほら。



4月の嵐山は人の多さが凄まじくて泣き笑い
渡月橋周辺は人、人、人でした。




どこもかしこも行列な中、
なぜか空いていた竹村さんでランチ。





 貴船神社



ランチ後は
貴船神社に向かいます飛び出すハート

貴船神社はアクセスが悪くて爆笑

貴船口から貴船神社まで
行きは歩きましたが
3キロ以上ある上
ひたすら坂道なのでしんどい。

貴船口からはバスに乗るのが吉。






水占いのおみくじしたら大吉でしたにっこり





 


 梅小路花伝抄


ホテルは共立リゾート系の

梅小路 花伝抄に泊まりました飛び出すハート


夕食は和食の会席料理。

朝食はバイキングでした♪



朝食バイキングのイクラ食べ放題が

個人的には嬉しかったラブ


お値段の割にお部屋も綺麗で

温泉もあり、コスパのいいお宿です飛び出すハート


京都観光するのにアクセスも良いです。




 



 平等院


2日目は宇治まで足を伸ばして

平等院へ。



さすが世界遺産。

本当に美しいラブラブ







中に入るのに整理券貰って
2時間待ちましたが
見る価値ありですニコニコ


待ち時間がすごいので
子連れで行くなら朝イチで。



 宇治市源氏物語ミュージアム








住宅街の中にひっそりとあるミュージアム。


源氏物語の知識が多少あれば楽しいかな。


 


私が高校生の頃、受験対策で

あさきゆめみし読むのが流行りました。


 


観覧後はミュージアム内のカフェで休憩。


ほうじ茶ラテ



玉露


帰宅しましたよだれ




また頑張ろー。