大人になってから
軽度発達障害(自閉症)とわかった
長男との毎日を綴っています。
栄養療法・薬物療法・
腸内環境改善を試みています


6月はトラブルが2つも続いた私。

大腸内視鏡検査をしポリープを切除

終わった途端、奥歯の被せ物が取れて

治療を始めましたが、、、

治療始めた途端に激痛ガーン

ロキソニン飲んでも数時間後には痛みが、、、


その姿を見ていたシュン太郎が

オレも歯科に行きたい

と仕事中ラインしてきました。


そして

痛い痛いと言い出した😰


歯痛ってうつるんか??

親子で歯が痛いと言ってた私とシュン太郎。


シュン太郎はその日診てくれる歯医者なら

どこでもいいから!

と言い、近くの歯科に行きました。

でもやっぱり、

過度な緊張や過度な不安があると

歯科クリニックは難しいです。ショボーン


そこで、ネット検索して見つけたのが

障害者を診てくれる

歯科クリニック

びっくりです。

意外に近くでした。


早速予約。

過度な緊張や不安があることを

先に電話で言いました。

するとなんと、、、

シュン太郎は一人で行きました‼️びっくり


過度な緊張や不安を

わかってくれるんなら

一人で行ける。


そう言って、

朝から電車に乗って

一人で。


なんてありがたいことなんだ!

その時点で

私はまだ治療中の歯が

ズキズキしてたんですが、

それより一人で行けたことが嬉しかったラブ


シュン太郎の歯の痛みの原因は

どうやら

親知らず。。。


抜歯の場合は

全身麻酔で寝てる間に

抜いてくれるそうです。びっくり

私もそうして欲しかった!


でね、その後もネット検索してみたら、

眠っている間に治療します

っていう歯科クリニックが

わんさか出てきた。


不安障害じゃなくても

誰でも歯の治療に

困ってるんだ‼️


これから一人で

通うことになりました。


こんな病院がもっと増えたら良いなーラブ

私が歯痛になった事も

無駄じゃなかったーと思えました。

まだ痛いけどね爆笑