..........................................

世界にひとつ、とっても優しいプロジェクト♡

「MY SONG」

https://serenadetimes.com/mysong/

..........................................

 

//Today Diary//

 

///

Eden Kai(ゆうすけ)の
インスタライブ、
視聴してくださった皆さん、
ありがとうございました☺︎

髪が伸びっぱなしなので
久しぶりに巻いたら
服の肩紐までクルクルしちゃってるわ。笑

話を戻して、
様々なイベントやライブが
中止になってる今、
発信し続ける事、活動し続ける事の
大切さも難しさもあって
それを私は東日本大震災の時に
すごく感じて。
だから今回、
彼が毎日、一人で話し、人を迎えて話し、
Facebook ライブでは、
音楽も発信している。

時間があるからって、
簡単に出来る、続けられる事ではないです。

インスタライブ中も、
実は同郷って話をしたんだけど、
地元の後輩がこんなに頑張っているなら
みんなが笑顔になれる時間を
一緒に作りたいと思って
今回お誘いいただいた、
ゆうすけのインスタライブに
お邪魔することになりました。

ハワイと日本を繋いでの
久しぶりのトーク、
楽しかったなぁーーーー。笑

Skypeミーティングに続き、
またわたしの不慣れさが爆発し
終始ドアップですが、
24時間は彼のインスタのアーカイブに
残ってるので、
ぜひ視聴してみてください。

またハワイでセッションしたいな。
ハワイで日本の合唱曲“Believe”を
ウクレレ演奏でやるの。
渋いでしょ。笑

前回のセッションの移動中に
ゆうすけが歩きながらサラッと弾いてた
ウクレレバージョンが
めちゃくちゃ良かったから
ぜひみんなにも
聴いてもらいたいんだよね!!

そうゆう、
ありそうでなかったアプローチって楽しい。
昔から、
「風邪引いた時は、薬よりも君の声の方が私には効く」
をテーマに歌詞書いたり、
隙間産業好きです。笑

っていうか、改めて久しぶりに
ビリーブの歌詞見たら
めちゃくちゃいい曲。
自粛疲れにまで刺さります。笑

アーティストだけではなく、
やりたい事をやれる場が
コロナを機に変わってしまったって事が
沢山あると思う。

だけど最近、
初期の絶望的な感じから
みんな少しずつ
この状況の中ででもやれる事を探して
やれる場所を見つけて、
前を向いて進み出している気がする。

また何か、わたしもみんなと
「楽しい」を共有出来たらいいなと思います♡

10分くらいとか
自分のアカウントでも
インスタライブやってみようかな。笑

いや、言葉のアカウントで
恋愛相談のインスタライブにしようかな。笑

とにかく今日は、
ゆうすけがくれた機会に、
心から感謝。


///

 

世界にひとつ、とっても優しいプロジェクト♡

「MY SONG」

https://serenadetimes.com/mysong/

 

「MY SONG プロジェクト」

Serenade Timesにて、

企画の立ち上げから〜レコーディングまで、公開中↓

https://serenadetimes.com/

 

↓instagram更新中↓

https://www.instagram.com/maicorori/