解散式
上司が今月末で退職、私も、担当の営業さんも、4月から異動が決まってしまったため
明日は私たちのチームの「解散式」をします。
送別会シーズンなので飲み会はあえて避けておこうという理由で
会社の近くにある、都内でもけっこう有名なおっきいホテルのレストランに行って
「ランチ解散式」をしようということになったのです。
(ディナーは高すぎる、という理由でもありますが)
どうやら有名な鉄板焼屋さんらしく
しかもお昼から、高級肉に、それも営業さんのおごりでありつけるなんて
こんな楽しいことが他にありましょうか。
まさに血湧き肉踊る、今からそんな思いです。
ただ、唯一の気がかりは、軽いドレスコードがあると言われたことなんです。
ジーパンや短パンがNGなら、そうじゃないのは友達の結婚式用のドレスくらいしか思いつきません。
この張り切り様を丸出しにする必要もないので、なんとかそこは避けたいところ。
なので明日は何着て行こうか今から悩み中です。
ちなみに、セレブランチ解散式の〆の合言葉は
「はい、チーム解散!」
(by「ホームレス中学生」)
でいくことに決まってます。
明日は私たちのチームの「解散式」をします。
送別会シーズンなので飲み会はあえて避けておこうという理由で
会社の近くにある、都内でもけっこう有名なおっきいホテルのレストランに行って
「ランチ解散式」をしようということになったのです。
(ディナーは高すぎる、という理由でもありますが)
どうやら有名な鉄板焼屋さんらしく
しかもお昼から、高級肉に、それも営業さんのおごりでありつけるなんて
こんな楽しいことが他にありましょうか。
まさに血湧き肉踊る、今からそんな思いです。
ただ、唯一の気がかりは、軽いドレスコードがあると言われたことなんです。
ジーパンや短パンがNGなら、そうじゃないのは友達の結婚式用のドレスくらいしか思いつきません。
この張り切り様を丸出しにする必要もないので、なんとかそこは避けたいところ。
なので明日は何着て行こうか今から悩み中です。
ちなみに、セレブランチ解散式の〆の合言葉は
「はい、チーム解散!」
(by「ホームレス中学生」)
でいくことに決まってます。