連休も終わりが見えてきましたね〜

我が家は予定通りの潮干狩りへ行き、

今日はした2人を髪の毛を切りに連れていき、ちまき買って家にいます笑

パンを追加で焼きました〜🍞


また別で連休まとめ記事を残しておきましょうか🙃



さて。

トットで経験しているはずですが、


ルンが高校生になるとか

正直まだ想像が出来てなくて…


学校から

いよいよ受験生的なお知らせがくると

(私がルンのプリント整理して見つけ出した、が正しい)


本当に中3受験生なんだと改めて思います笑


いや、3人目だってばꉂ🤣𐤔


補助教材の集金とかも

休み明けにあるの私が探し出さなかったらどーしてたんだ?


そして、春休み課題を始業式の日に提出!

と書いてあるプリントね。

まっさらな状態で見つけたよね〜_| ̄|○ il||li


もう、いい加減にしろや💢

(あら、失礼💦)


もうすぐ定期テストです。

大丈夫では無さそうです…


ルンはルンのままでした…


どこまで私が関与していいのか…


高校生以降は正直ノータッチ。

遠征の用意なども全く見てないし、

お金だけ渡しました。


そういうのも、来年以降はもう自分で出来てないといけないし

それならルンができることをやった上で合格を貰える学校じゃないと

多分その先もキツいよね、と思っています。


プリントの中には

今年度の説明会の案内もありました。

早いよね?


高等学院と書いてあるので、

通信制や専修学校のような感じっぽいです。


それから、


何故か昨年度貰ったと思われる冊子も出てきました。

中を見ると、

学校ごとのページには四大進学何人、短大進学何人、専門学校何人、就職何人ということが書いてありました。


以外にこの学校は四大進んでる子が多いなと思う学校もあったり、

就職が多いんだ!って思う学校もあったり

そういう所を見ていました。


タイトル的にはあなたに合う高校が見つかる一冊とありますが


中二の、しかもルンみたいな子が響く感じな1ページは

無さげだよね^_^‪;💦


…と思ったら…

志望校にあげていた学校2校に、

ラインが引いてあった!ꉂ🤣𐤔


鉛筆で笑✏✐✎✍


一応この冊子見たんやね👀🤭


可愛ええ🤤


って、そんなこと言ってられない感じです。


もう少し受験生感欲しいな。マジで。


さあ。テスト前。

どーなるでしょうか。


ちなみに、公式戦も今月3回?4回?あるので、

テスト前も部活ありです^_^‪;


休み明け、もう1ランク受験生感を出してもらいたい!


と思いつつ、

ルンの現状を見て、行く先を少しづつ受け入れて来ている母。


☆☆☆ワンチャン推薦で志望しているレベルの高校に行けるかも。


☆☆推薦無理で一般受験しつつ、公立高校を受ける

(この場合私立一般の全滅も視野に入ってます…せつな。)


☆上記公立高校もご縁がない、もしくは本人が希望せず通信制高校などを希望する


この3個の中のどれかになるでしょう。


まぁそんなわけで

きっと高校生にはなれる道はあると思っています。


本人も親も

上記の順番が希望順位でありますが、


3番目については

説明会に行くかを悩んでいます。


なんとなく

逃げに走るのではないかと思ったり…


通信制高校は正直アリだと思っているのですが

このような学校の存在をしっかりと伝えているわけではないんです。

ネット社会なので、もしかしたら本人が自分で情報収集をして知っているかもしれませんが

今の所私立全日制高校をと希望しているのでこのまま説明会参加はしない方向かなと。


必要だと感じた時に、たとえギリギリであっても問い合わせてみたいと思います。


ルン本人は

高校見学を楽しみにしているみたいです(*ˊ˘ˋ*)


第1志望校にあげている学校、

以前第1志望校と言っていた学校

追加で、自転車通いになる私立高校

3校行こうという話になりました。


あとは上記よりも偏差値易しめな3〜4校の存在を伝え、

そちらも可能な限り参加予定です。


夏休みまで、3ヶ月弱。

あっという間です🙃