風邪をひいて気付いたこと | 子育て+自分を育てに奮闘中!おだやかに子育てを♡

子育て+自分を育てに奮闘中!おだやかに子育てを♡

子育てには自分を育てる学びがある!

息子2人の成長記録
    +
日々の日常記録

ここ数日
次男くんの鼻風邪をもらってしまいました。

次男くんは軽くすんだのに
うつった親は重い…。
(。-_-。)

鼻水だらだら4日間に
何よりも頭痛が(~_~;) 辛い。


寝ていたくても、次男くんはまだ
私が具合悪いなんてわからないから
ママ、あれやれ!これやれ!つきまとい
うるさい。
お願いだから。静かにしてー、って
心の中で叫ぶ。

こんな時母親は
寝てたいが、寝ているわけにもいかない。
やることがたくさんある。

そんな時
ふと、私も小さい頃お母さんに
散々こういうことやってきたんだよなぁ。
と…。

うちは4人兄妹だから、それはそれは
かなり大変だったでしょう。

考えただけでも目眩が🌀💦

それだけこなせていたお母さんのエネルギー!!
といったら、すっすごすぎる!


お母さんはどんなに具合が悪くたって
きちんとご飯を作ってくれていたし
子供に感情をぶつけるなんて事もしなかったよなぁ。


凄すぎです。
私なんて2人だけなのに
てんてこまい。

お母さんが私たちにしてくれた事の多さよ。。

お母さんありがとう。
お母さんは偉大すぎます。。



私が寝ていると長男くんが
次男くんに
「だめだよ。ママ寝かせてあげてね。」
と注意したり、
お世話したり、一生懸命動いてくれていました。

普段は甘々な長男くんも
一切、私に頼ることもせず
たくさん手伝ってくれて。


やるじゃーん! 



「偉いね。凄く助かるよ。ありがとう。」
と言うと
誇らしげな顔で、嬉しそうにしていました。


私が思っている以上に
長男くんはしっかり育っていることを
実感した日でした。


過剰な心配は手放そうと思いました。
彼は出来る!
もう見張らない。



そんな感じで、
今回の風邪はたくさんの気付きがありました☺️


先日購入したかすみ草が
いい感じのドライになりました♡

かすみ草大好きだ〜