でした…




フライング結果からも覚悟できていたけど

陰性でした悲しい


妊娠できないね、全然。

昔はこんな苦労しなくても当たり前に子供ができるもんだと思ってた。


着床窓や子宮内の検査もした。問題ないはずなのに悲しい

胚盤胞のグレードも良かったから内心大丈夫とも思ってた


胚盤胞は残っているから、次もう一度移植周期だけど、続けるか迷うなぁ。。。


通うのも、待ち合いで何時間も待つのも

疲れたなと思う訳です。


まぁ、やめたら子供は授かれない、それだけの話なんだけど。

旅行が好きだし、お金かかる趣味もあるから、

できないならできないで、自分と旦那の2人に投資すればいいって考えもあるけど、やっぱり子供欲しいと思うよね。


なかなか、難しい。今不妊治療頑張っていて

なかなか授かれない方はどう考えてるのかとか聞いてみたいな。こういう話身近な人とはしないから(職場に女性がほとんどいないし、いても大きなお子さんがいたり)ほんと同じく悩んでる人と話してみたいショボーン

なんで、だんだんネガティブになるわけですが…


病院変えてみよっかなぁ…。

ずっと通ってるのに、妊娠判定日なのわかってないのか、生理きました?とか言われたし。

カルテの意味は??と。


まぁ、先生が信用できなくなったってのもある。


悩むね。旦那は続けたらいいよって言うけど

お金に困るわけじゃないけど、不妊治療代を

別のことに使えたわけだしね。


うーーーーーん。。。