出張前に息子から、自転車修理を頼まれていたが、時間もなかったので先延ばしにしていた。帰国したので、交換用部品を買いに行ってから、修理を行った。1.タイヤ交換。後輪のタイヤに亀裂が入っていたため、交換する。後輪なので、チェーンを外したり、ワイヤーを外したりせねばならず、とても面倒。タイヤを取り替え、元通り組み上げた。2.前カゴの歪み修理。転倒したのだろう。ひどく変形していたので、一度取り外してから、叩いたり、曲げたりして変形を修正し、再取り付け。3.ベル取り換え。ベルが破損していたので、新しいものに取り替え。発電機取り付け角度修正。泥よけに接触し、変な音がしていたので、取り付け角度を修正。これで完了。車の洗車もしようと思っていたのだが、今日はここまで。疲れた😖💦
イメージ 1