一昨日、息子が出かけた先で、自転車の鍵を抜かれ、仕方なく自転車を引きずって帰ってきた。
そのため、タイヤの一部が著しく摩耗し、チューブまで露出しパンクしていた。
チューブは、パッチを当てる程度で済みそうなことは確認したが、タイヤは交換せざるを得ない。
それで、近くのホームセンターやディスカウントストアで探すが息子の自転車(26"MTB)の
タイヤのサイズ(26-1.75HE)が見つからない。
4軒回って見つからなかったが、最後に近くのホームセンターに行ったら、見つかった。
(ここで、見つからなかったら、ネットで注文するつもりだった。)
金曜日夕方である。明日の土曜日は自分の自転車に乗りたいだろうなー、と思ったので、
18:40ごろから修理開始。前輪なら簡単だが、後輪なのでチェーンやブレーキも外さなければならない。
あー、めんど。
ようやく修理完了したら、もう暗くなっていた。。。