先日、キッチンの混合水栓のカートリッジ交換を業者に依頼したら、
カートリッジ 4,260円
技術料    4,500円
出張料          500円
消費税     821円
---------------------
合計     11,081円    も取られてしまった。

今度は、洗面台の混合水栓が同じ状態(シャワーヘッドからぽたぽた流れ出る)になったので、今度は自分でカートリッジを交換することにした。
調べたところ、カートリッジは前回と同じPZ110S。これはネットで頼んでおいた。
2,930円(送料、消費税込み)也。
で、交換作業に入る。止水栓を止め、ウォータポンププライヤーとパイプレンチを使ってカートリッジ押さえを取外そうとするが、うーむ固くて外れない。
六角レンチを後ろの穴に突っ込み回転を止めようとしたが、これでも無理。
いったんあきらめて、専用工具G-26を入手することにした。近所のホームセンターでは見つからず、実家に行った帰りに大野城のハンズマンに寄ったら見つかった。640円(税抜き)也。家に帰って、専用工具G-26を使うと、カートリッジ押さえを難なく取外すことができた。カートリッジを交換し、元の手順で組み立てたら、水漏れは完治した。
写真は、専用工具G-26。
イメージ 1