こんばんは!


金曜日にMAMAフェス@六本木に出店してきました。

{33D453C8-C241-4DAB-A3CA-27F8CAB9F3EA}

MAMAフェスは、今までに行った事がない新しいイベント。


キッズスペース
託児所
オムツ替えスペース

などもあって、MAMAも子供も、大人だけでも楽しめて、普段育児で仕事で忙しい事も忘れてしまう会場!


ゴスペルの生コーラスも(≧∇≦)


イベントで見たのは初めてで新しい感覚。




今回は、今までやった事のない事の挑戦でもありました(*^^*)


メモリーオイルを使ったバスボムワークショップ。

{41A25EA4-E77B-4C3F-955E-4E8480FE94EE}

ギリギリまで大きさを悩んだ結果、キッズサイズでの大きさにしたんだ。


大きなサイズにしたら、握りずらいかな?など考えた結果ね‼️

MAMAフェスは始まりから、お客さんが増え続けて、どこのブースもお客さんで溢れてて(*^^*)


賑やかな会場で、私もいつの間にか緊張からワクワクな気分に変わり、イベントを忘れてお客さんと楽しんでた(笑)


これはいつもか(笑)


バスボム作りのお客さんとも、ゴスペルを聞きながらチラ見しつつ作る(笑)


イベントにてのゴスペルも初めてだったの
で新しい!!!


{7D714604-764D-4698-A373-D5C19B6C8AA4}

お客さんと一緒に出展者も楽しむ!


何よりイベントでは、初めての事の体験が出来たり、自分の知らなかった事にも出会える場所。


会場全体の人が、ひとつになり楽しむ感覚


もぅたまらんよね(*^^*)

{C0A91E74-AD5D-4E29-AE67-805B4641FDC0}



毎回思うのだけど

メモリーオイルは、香りの感じ方もその日だったり、その時で感じ方も違うの。


香りは脳や潜在意識(無意識の意識)に働いてて、いつもは好きな香りが違和感のあるものだったりする。


願い事から選ぶ方法もあれば、香りからの感覚で選ぶ事もある。


個人的には香りからの方が、その時の自分の状態がわかりやすく出るんです^_−☆


7組の方に作ってもらい感謝です(≧∇≦)

{3E171935-4933-40A5-904C-92F06793B6A8}



今まで出たイベントは、大人対象でのイベントが多かったのだけど、親子で楽しめる事という意味でも勉強になり、次回ワークショップやるまでに、もう少し研究しながらまた他でも、個人でもやってみようと思います!


MAMAフェスを通して、私はやっぱり笑顔や触れ合いが好きで、その部分はこれから仕事としてやっていく中でも大切にしたいと思ってます。

イベント2日前に夏風邪引いて、ダウンしたけども、笑顔にパワーもらい完治。


相手の笑顔は
1番のビタミン注入
だからね\(^o^)/

MAMAフェス@六本木
この日のメンバーの皆さんのブースには、遊びに行けなかったけども、MAMAフェスに参加できて幸せです‼️


忙しい中、友達、子供もと、いらしてくれてありがとう(≧∇≦)


{377C9503-073C-42BA-94DF-4198FDD4DEA1}

全員分写真撮り忘れた(^^;;


今回の主催者
WOMAN  TO  WORK
能登スミレさん

出展者の皆様
ありがとうございました。
一緒に過ごせた時間も
ありがとうございました(*^^*)


メモリーオイルセラピスト
自分スタイルコーチ
海老名  亜紀