足の裏の皮ムケムケ。
舌の表面がひび割れ&ハゲハゲがパワーアップ。
鼻をかむと軽く出血。
食欲が、熊から犬くらいに。
お腹ゆるゆるから奈良の春日の鹿のフン~。
すみません!
汚い想像を掻き立てる言葉ばかりで

お腹がぷすぷす言うこと以外は想定内だったので大丈夫です。足の裏の皮はひたすら剥きたい衝動と戦っています。剥くと痛くて歩き辛くなるからね。明日から久留米に行くし。なので角化症治療薬を塗ってみたら、ものの2時間でずいぶん落ち着きました。
土曜日はいつもの料理屋さんで母とランチして
母の奢りでした。ごちそうさまです。
その後、アン ハサウェイ主演の映画
「マイ インターン」を観てきました。
今どきベンチャー40代の女社長が
デ ニーロ演じる
70過ぎのご隠居さまをインターンとして雇い、
そこに関わる人間模様。
若い世代へ高齢者の目線から
さりげないアドバイスの数々。
老若男女、
それぞれの目線で見られて
心があたたかくなる映画でした。
登場人物少なく
アクションもないので
同じ映画代金としては
ミッションインポッシブルみたいに
コストパフォーマンス良くないので、
アン ハサウェイかデ ニーロのファン向けです。
そして昨日は
私のフルコルセットを新調するために
試験中で早く帰ってきた娘っちを
病院最寄駅で待ち合わせ採寸に。
体重が増えてるから
「太ってるでしょー」というと
前より数字上では痩せてますよ!
と言われびっくり。
コルセットで胴体を締め付けてるので
少し細くなっているらしい。
四角い箱に入れられたスイカが
四角くなるように
コルセットで締まってるところは
細くなるんですって。
お肉が上から下から溢れてやばいことに。
ダサ~い肌色のコルセットに飽きてきたので
チェック柄の少しだけ可愛いコルセットを
オーダーしました。
その後お腹を空かせた娘っちとランチへ。
晩御飯タイムもスルー。
21:30になり、やっと頭に浮かんだ
「餃子」の2文字。
ぶんぶんに即電話して
3個しか食べられへんと言いながら
結局7個食べて、ぶんぶんからは
「うちってエンゲル係数高いよね。」
と言われ
「私ら燃費悪いねんなー。」
と苦笑いしました。
明日は福岡へ行ってきます。