そりゃ少なすぎっ! | 乳ガンでも大丈夫!今日という日を思いきり楽しもう!

乳ガンでも大丈夫!今日という日を思いきり楽しもう!

以前のブログ「ガンでも大丈夫」から引っ越してきました。36歳でステージ1の乳がん発覚。手術、抗がん剤、放射線と三大治療を受けたのち寛解。3年後に第四腰椎への転移発覚。さらに半年後胸椎腰椎5カ所に転移。優しい家族に支えられ、充実した毎日を楽しく生きています

こんばんは。

すっかり寒くなってきましたが
みなさん風邪などひいていませんか?
あったかいものを食べて飲んで
ゆっくり休んで
風邪をひかないようにして下さいね

私は明日抗がん剤の日なので、
今日はのんびりと過ごしていました。

★本日のお弁当はシャケ弁でした★
{804CD938-6119-438F-BC2A-9FCE30457470:01}


こないだチラッと書いたかな?
先日のマーカーが上がり始めた件です。

精神的ストレスがあったにせよ
(LINE誤爆の記事)

他に原因はないのか?!と

今打ってるお薬の量の変化とマーカー推移を

振り返ってみた・・・・・。

なんとっ!

始めは130か135ミリで始めたパクリタキセル、

骨髄抑制が酷く130(135)ミリでは打てないので

130(135)ミリ→100ミリ

それでも骨髄抑制で打てないので

100→80ミリ

メリーの看護で疲れてるから

一時的に80→60ミリに変更。

そしてそのまま80ミリに戻さず

60ミリで続行。それに比例して

マーカー上昇。

ナルホド~。

主治医の福の神に電話して

かくかくしかじかと説明したのち

次回の抗がん剤の量を60→80ミリに

増量してもらうことにしました。

通りで80ミリから髪の毛が伸びてきたはずだ。

そりゃね、下痢止めでも、頭痛薬でも

2錠飲むところ1錠じゃ効かんでしょ

本当は100ミリ打ちたいけど、

副作用の強さとかが気になるので

とりあえず80ミリで。

これでマーカー上昇が

横ばいになってくれると良いのだけど。

患者も自分でしっかりお薬の事や

体調の事を把握して管理しなきゃなぁと

改めて思いました。



まだ誰も帰ってこないけど

明日に備えてそろそろ寝たいなぁ。

{42456583-4A85-427C-B16E-E5BA578362E6:01}