えらい目にあったことはかきましたが、
今回は前回の教訓を生かして
とっとと中断!
そして、副作用によるゲーリークーパーさんから早く脱するべく
これらをせっせと飲みました!
レバミピドは
TS-1の服用開始と同時に予防的に飲み始めましたが、まぁあんまり効果が実感できないのです。実際ゲーリーと内臓痛になったし。
で、とりあえず下痢を止めるために
ロペミンカプセル1コと
腸内環境を整えるために
新コンチーム錠を。こちらはビフィズス菌と納豆菌、ビール酵母も入っています。下痢はこれですぐとまりました。
そして前回の夜中に目が覚めるほどの内臓痛を1発で止めてくれたのは
レバコール!!
これはサンプルでもらった物ですが、
いつもは大きな瓶入りで飲んでます。
最高のアミノ酸だそうで、粘膜の修復にも良いそうで、
こんなんで内臓痛が止まるんかな~と
内心半信半疑でしたが、一晩で痛みが治まりました。
新薬じゃないのにねー、不思議です。
今回もこれらを飲んで1晩で治りました。
助かった~



TS-1の内臓痛でまいってる方は
おためしあれ❗️
