咳込みと腫瘍マーカーUPでCT検査の結果 | 乳ガンでも大丈夫!今日という日を思いきり楽しもう!

乳ガンでも大丈夫!今日という日を思いきり楽しもう!

以前のブログ「ガンでも大丈夫」から引っ越してきました。36歳でステージ1の乳がん発覚。手術、抗がん剤、放射線と三大治療を受けたのち寛解。3年後に第四腰椎への転移発覚。さらに半年後胸椎腰椎5カ所に転移。優しい家族に支えられ、充実した毎日を楽しく生きています

{D8B8D3F1-96B3-4BFE-8B88-6A1679BD524D:01}
いきなり断面図ですみません。

これは私の胴体を腰の辺りでスパーンと
斬った画像です。
下側がおへそ。なので画像の右側が左骨盤、左側が右骨盤になります。

癌は恐るるにたらん❗️

と断言するわたしですが、
正直ここ数年の検査の中で、結果発表を聞くのが1番恐いと思っていました。

私が言う「恐い」というのは思春期でひとりっ子の娘が、私がいなくなったらどんなに悲しみ寂しい思いをさせるだろうか、母親が必要な時期に人生をどう送ってゆくであろうかという恐れです。

幸いなことに咳込みがあり1番気になっていた肺も大丈夫で、内臓は全て大丈夫でした。良い結果だったので心底ほっとしました。
左骨盤に2月からこちら新しく癌ができて勝手に治った跡があるそうです(画面右の骨の中が真っ白になってるのがそうらしいです)。ペプチドで免疫が上がって勝手にやっつけたのかな😊

腫瘍マーカーが上がってる理由は結局見当たりませんでした。また目に見えない場所で悪さをしようとしてる前兆かもしれないので、TS-1を2週間飲んで1週間休むというサイクルを続けることになりました。

5年前に癌が見つかったころ小学5年生だった娘も今年高校1年生になりました。
私は自分の体の寿命の目標を、
子供が小学校をそつぎようするまでは!
中学校を卒業するまでは!
そして今度は高校を卒業して大学を卒業するまでは必ずや見届ける❗️と
短いサイクルですが新たな目標を定めました。と言っても、たとえ末期ガンでも自分が死ぬなんてことミジンコほども思ってません。

やっぱり
癌は恐るるにたらん❗️のです。

きちんと食養生をして規則正しい生活を送りましょう!←自分に言い聞かせている笑