にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 
*応援に1日ワンクリックしていただければ大変励みになります。









今週の結果報告です。
 

今週は軸馬は良く来ましたが、穴馬との組み合わせが上手くいきませんでした。

富士ステークスは堅かったですが〇◎▲で的中。
菊花賞は◎ヴェローナシチー、〇セイウンハーデスでダメでした。





今週の全レース競馬予想のヒット作です。
(ヒット作は、推奨馬の単勝、複勝、また穴馬軸馬の組み合わせのツルマツワイド、馬連で10倍以上をさします)
(また自信の勝負レース予想記事、および某所でやっている月刊版メルマガの参考の買い目で万馬券が的中した場合も紹介しています)


>>>>>>>>>>>>>>

 

土曜日は3本

 

東京2R
穴サノノウォーリア(7番人気1着)
単勝2040

新潟3R
軸ストリンジェンド(1番人気1着)
穴ベアカワイコチャン(7番人気2着)
馬連3110 ワイド3110

東京5R
軸ルヴェルリドー(5番人気2着)
穴ガールズレジェンド(3番人気3着)
ワイド1420

 

 

 

日曜日は4本

 

新潟3R
穴シュルレアリスト(5番人気1着)
単勝1010

 

阪神7R
軸ドライゼ(1番人気1着)
穴レミニシエンザ(4番人気2着)
馬連1650

 

新潟11R 新潟牝馬ステークス《月刊版メルマガ万馬券》
穴ホウオウイクセル(6番人気2着)
月刊版メルマガ万馬券馬連15460

 

新潟12R
軸モメチョッタ(6番人気2着)
穴ディアナグラン(2番人気1着)
馬連2800

 

 

>>>>>>>>>>>>>>

 





10月23日(日)の軸馬穴馬ピックアップのサンプルです。




復習の参考に、次回ご購入の参考になればと思います。


>>>>>>>>>>>>>>

 

 

 

まず
ツルマツワイドコーナー


推奨馬が2頭の時は
「2頭のワイド」と「穴」馬の複勝1点がオススメ。
推奨馬が3頭の時は
「3頭のワイドボックス」と「穴」馬の複勝(2点)がオススメ。


*「穴」馬の単勝や、ツルマツワイドを馬連や馬単で買うと破壊力は増します。
◎は「ツルマツロール単勝馬」
◎◎は2回転目、◎◎◎は3回転目。
◎→◎◎→◎◎◎の順に転がします。
▲は「ツルマツロール複勝馬」
▲▲は2回転目、▲▲▲は3回転目。
▲→▲▲→▲▲▲の順に転がします。
♥は「ツルマツワイドロール(♥のついた2頭のワイド)」
♥♥は2回転目。
♥→♥♥の順に転がします。
*単勝複勝は3回、ワイドは2回転がれば成功です。

(ころがし馬券は50~100倍を目標。年間2回当たればプラスになると思います)


なお「メインレース名」、「障害」、「勝負」の表記があるレースは、自信度を☆の数(最大5個)で示しています。

 

 


ツルマツワイド阪神

 

1R
軸カレンアルカンタラ
穴ジャスパーバローズ
(母系はダートでの活躍が目立つ血統。初ダートで一変の可能性大)
2R
軸マイネルメモリー
穴クリノエンジェル
(攻め不足叩き坂路の動きが一変)
3R
軸ファームツンティ
(前回は直線でスムーズさを欠きながら3着。まともならかなり際どかった)
穴ギリギリチョップ
(20日の坂路でダートオープンのブリッツファングと互角の好調教)
4R
軸タカネノハナコサン
穴メイショウスイセン
(初戦から走る馬多数の母系。気難しさがあるだけに外枠を引いたのもプラス)
5R
軸サトノグランツ
穴ホウオウスーペリア
(メイクデビューから走る坂井騎手&吉岡厩舎のタッグ)
6R☆☆☆☆勝負
軸メイショウフンケイ
穴◎スカイトレイル
(ザファクター産駒は短距離ダートが得意な傾向。この馬の初ダートはめちゃめちゃ怖い)
7R
軸ドライゼ
穴ウィシンクアスク
穴レミニシェンザ
(穴は前走ランスオブアースが勝った2勝クラスで、スローな展開に泣きながら追い込んできた2頭)
8R
軸マニバドラ
穴タガノタント
(母タガノヴィアーレは初ダート時に大穴を演出。この馬もダート替わりの人気落ちで一発を狙う)
9R☆☆☆☆勝負
軸ショウナンマッハ
穴▲▲▲トーホウラビアン
(前回は出遅れ、馬場の悪いインを通る不利がありながら、上がり3F2位の末脚で追い込んできた。調教の軽い川村厩舎の馬にしては、バリバリ調教して負荷をかけられているのが良い)
10R
軸ゾンニッヒ
穴マルカエイペックス
(小沢騎手から吉田隼人騎手への乗り替わり。芝1600mの持ちタイムはメンバー1位)
穴シャイニングフジ
(前回は直前調教が強すぎたし、終始外を回るロスが痛かった。今回は得意の阪神芝1600m、いつもの調教パターンで巻き返す)
11R☆☆☆菊花賞
軸♥♥ヴェローナシチー
( 0-2-1-1と菊花賞で好相性のエピファネイア産駒。やや仕上げだった神戸新聞杯は、スタート直後と4コーナーでスムーズさを欠く不利がありながら2着馬とは僅差の5着も、今回は上積み大きい。川田騎手への乗り替わりも大きなプラス材料)
穴♥♥セイウンハーデス
( 1週前追い切りが超抜群。前走のセントライト記念はガイアフォース、アスクビクターモアに0.9秒差完敗の4着も他馬を気にしていたとのこと。そこはブリンカー装着で変化に期待。母系のステイヤーの血がここで騒ぐ)
12R☆☆☆☆勝負
軸ブッチーニ
 (叩き2走目で動き一変。2-3-0-1と得意の阪神コースなら)
穴ワンダーイチョウ
穴カセノダンサー
(阪神ダート1400mの2勝クラス勝ちが強かった2頭が穴)

 

 

 

ツルマツワイド東京

 

1R
軸プレイゼスト
穴ダンスクラブ
(ネイビースターが勝ったメイクデビュー組はハイレベル)
2R
軸アサクサヴィーナス
穴ネッロランバンテ
(攻め強化。19日のポリトラックコースが一変の動きだった)
3R
軸サーブルミラージュ
穴ハヤブサジェット
穴ライヴソルト
(穴は東京ダート1400mの成績が良いダノンレジェンド産駒2頭)
4R
軸フェーレンベルク
穴エコロマックス
(デビュー戦から良く穴を開けるエコロ冠の馬。14日のCWコース調教が抜群の動きだった)
5R
軸フェスティヴビーム
穴キャラメルシフォン
(メイクデビューから良く穴を開ける林徹厩舎の馬)
6R
軸メイクアスナッチ
穴ロッソランパンテ
(メイクデビュー勝ちした東京芝1400mに戻って巻き返す)
7R
軸キャリックアリード
穴イシュタル
(4走前にオープンのブラッティーキッドを完封。ここ数戦とは仕上がりが違う)
8R
軸ヒノデミッチー
穴ムーヴ
(前回は予想以上の太目で伸びを欠いた。持ちタイム的には通用するレベルにあるだけに、あと10kgは絞れて欲しい)
9R
軸ルージュエヴァイユ
穴アトミカ
(前回は出遅れがなければ3着はあった。7歳牝馬も元気一杯)
10R
軸ラーグルフ
穴カーディナル
(難しい馬を騎乗させたら天下一品の津村騎手)
11R☆☆☆ブラジルカップ
軸デルマルーヴル
(重賞のシリウスステークスで6着。調教パターンを変えた効果で、かなり復調してきた)
穴ルリアン
(前回は着差以上に強い内容。ダートではまだ底を見せない)
12R
軸ライラボンド
穴ユイノチャッキー
(前回は超ハイペースで失速も、2、3走前の内容から、平均ペースの逃げなら勝ち負けになる)
穴ストラテジーマップ
(こちらはハイペースになって欲しいクチ)

 

 

 

ツルマツワイド新潟

 

1R
軸トーセンアウローラ
穴オメガリッチマン
(道悪が得意なイスラボニータ産駒に、外枠が得意な松本騎手が騎乗)
2R
軸オルノア
穴▲ランスノーブル
(落馬の影響を受けた2走前の影響もなく、前半の行きっぷりが良かった前回。今回はブリンカー装着で更に行きっぷりが良くなりそう)
3R
軸リトルポピー
穴シュルレアリスト
(新潟ダート1800mは1-0-1-0。持ちタイムはメンバー1位だ)
4R☆☆☆障害
軸アンブロジオ
穴マイネルグロース
(太かったここ2戦とは出来が違う。初障害で見せ場たっぷりだった3走前の内容から、新潟コースは合うはず)
穴▲▲トーセンオリジン
(初障害は回ってきただけの7着だったが、飛越は上手だった。2回目で積極的に運べば怖い)
5R
軸バンブーグローブ
穴サンライズプラーナ
(ローカルのメイクデビュー成績が良い牧浦厩舎の馬)
6R☆☆☆☆勝負
軸ドラミモン
穴♥フィールシンパシー
穴♥エンパイアウエスト
(穴は中山芝1600mで上がり3F最速を駆使しながら差し届かなかった2頭)
7R☆☆☆☆勝負
軸ポルタドマール
穴◎◎エクロール
(ダート向きのトランセンド産駒なのにデビューから11戦芝を使ってきたレアな馬。ダートなら圧勝まである)
8R☆☆☆☆勝負
軸◎◎◎サンライズエース
(ドゥラメンテ産駒のダート替わり。母父がスマートストライクで母系もダート向き)
穴コンテナジュニア
(新潟ダート1800mは1-1-0-1と得意の舞台)
9R
軸タイゲン
穴カンパーニャ
穴オルテール
(穴は道悪なら走法的に良さそうな2頭)
10R
軸スウィートプロミス
穴ウェーブメジャー
(新潟ダート1200mの成績が抜群の川須騎手が鞍上。脚抜きの良いダートになればなお良い)
穴エーアイダンサー
(新潟ダート1200mは2-0-1-0と大得意。湿った気候になればノドの関係からさらに良い)
11R☆☆☆新潟牝馬ステークス
軸ソフトフルート
穴アイコンテーラー
(状態が良くなったタイミングで、全4勝している得意の新潟芝への出走)
穴ホウオウイクセル
(新潟芝得意のルーラーシップ産駒。骨折明け急仕上げを叩き2走目で上積み大きい)
12R
軸モメチョッタ
穴メルテッドハニー
穴ディアナグラン
(新潟芝直線1000mは、道悪になればなるほど外有利に拍車がかかる)

 


>>>>>>>>>>>>>>

 

 

 

 

 

 

 



次に
自信の勝負レース今週のサンプル






今週は3的中。1バードペーパー。

また障害レースになりますが、日曜新潟4Rを紹介します。
三連複6600的中。
1着3着4着なら6890×5、2着3着4着なら54530だっただけに、重みづけを間違えましたが、予想は良かったです。



>>>>>>>>>>>>>>>


2022年10月23日 新潟  4R 11時15分 障害3歳以上未勝利
▲:1枠 1番 マイネルグロース
(太かったここ2戦とは出来が違う。初障害で見せ場たっぷりだった3走前の内容から、新潟コースは合うはず。積極的な競馬で馬券対象内を狙いたい)
△:2枠 2番 リーブルミノル
(初障害の馬の中で、練習の飛越が一番良さそうなのはこの馬。本田厩舎はバトルブレーヴやダンツミュータントの障害勝ち馬を輩出。いきなりから走っても不思議ではない)
◯:4枠 4番 トーセンオリジン
(初障害は回ってきただけの7着だったが、飛越は上手だった。初障害時は慎重な立ち回りのことが多い上野騎手だが、2回目で積極的に運べば怖い)
△:5枠 6番 ニホンピロマドン
(10ヵ月ぶりの長期休み明けも、乗り込み十分で好仕上がり。2走前3走前4着のメンバーレベルが高いだけに、息さえ保てばいきなりから好勝負になる)
△:7枠 10番 モルタル
(初障害から3着も走破タイム的には平凡。メンバーレベルも低かった。過去最低の馬体重まで減っていただけに、体重が回復してほしい)
△:8枠 12番 イベリア
(練習の飛越の感じは普通だが、初障害の成績が良い北沢騎手と橋田厩舎のタッグ。いきなりから積極的な競馬に期待したい)
◎:8枠 13番 アンブロジオ
(ここ4戦連続馬券対象内は素晴らしい。飛越の下手さを平地力でカバーするタイプだけに、新潟コースは合う。連続して使えないだけに1戦1戦が勝負)
-----------------------------------
馬券  :3連複
買い方 :ボックス
指定方式:馬番
組合わせ:4点
購入金額:2,000円
馬/組番:4組
1, 4, 6, 13
各500円(合計 2,000円)
-----------------------------------
馬券  :3連複
買い方 :フォーメーション
指定方式:馬番
組合わせ:18点
購入金額:1,800円
馬/組番:18組
馬1:1, 4, 6, 13
馬2:1, 4, 6, 13
馬3:2, 10, 12
各100円(合計 1,800円)
-----------------------------------


>>>>>>>>>>>>>>

 

 



サンプルは以上です。






今週もありがとうございました。