にほんブログ村 競馬ブログへ

にほんブログ村

 *応援に1日ワンクリックしていただければ大変励みになります。








*このイラストを作ってくださったのはkateさんです。イラスト、予想の無断転載は無いようにお願いいたします。





お待たせしました。

「令和4年10月23日(日)パインフィールドJRA全36レース軸馬穴馬ピックアップ」(日刊版。税込480円)です。




10月22日(土)の全レース競馬予想のヒット作です。
(推奨馬の単勝、複勝、また穴馬軸馬の組み合わせのツルマツワイド、馬連で10倍以上のヒット作があれば紹介します)
(また自信の勝負レース予想記事、および某所でやっている月刊版メルマガの参考の買い目で万馬券が的中した場合も紹介しています)




>>>>>>>>>>>>>>>


東京2R
穴サノノウォーリア(7番人気1着)
単勝2040

新潟3R
軸ストリンジェンド(1番人気1着)
穴ベアカワイコチャン(7番人気2着)
馬連3110 ワイド3110

東京5R
軸ルヴェルリドー(5番人気2着)
穴ガールズレジェンド(3番人気3着)
ワイド1420


>>>>>>>>>>>>>>>







10月22日(土)の全レース競馬予想のサンプルです。

復習の参考に、今後のご購入の参考になりますように。


>>>>>>>>>>>>>>>



まず
ツルマツワイドコーナー


推奨馬が2頭の時は
「2頭のワイド」と「穴」馬の複勝1点がオススメ。
推奨馬が3頭の時は
「3頭のワイドボックス」と「穴」馬の複勝(2点)がオススメ。


*「穴」馬の単勝や、ツルマツワイドを馬連や馬単で買うと破壊力は増します。
◎は「ツルマツロール単勝馬」
◎◎は2回転目、◎◎◎は3回転目。
◎→◎◎→◎◎◎の順に転がします。
▲は「ツルマツロール複勝馬」
▲▲は2回転目、▲▲▲は3回転目。
▲→▲▲→▲▲▲の順に転がします。
♥は「ツルマツワイドロール(♥のついた2頭のワイド)」
♥♥は2回転目。
♥→♥♥の順に転がします。
*単勝複勝は3回、ワイドは2回転がれば成功です。

(ころがし馬券は50~100倍を目標。年間2回当たればプラスになると思います)


なお「メインレース名」、「障害」、「勝負」の表記があるレースは、自信度を☆の数(最大5個)で示しています。








ツルマツワイド阪神

1R
軸ゼットリアン
穴メイショウギシオー
(兄はダートオープンのメイショウアリソン。坂路の動きから未勝利は勝てるレベルにある)
2R
軸ルーフ
穴グランツベリー
(ハイレベルだったビッグシーザーの勝った未勝利戦で3着。当時の2着馬は、先週3馬身差の圧勝をしている)
3R
軸セイグッドラック
穴ジーファー
(2週続けて格上馬相手に先着の好調教)
4R
軸サンポーニャ
穴ジューンオレンジ
(13日の坂路のラスト1Fが11秒8と圧巻の切れ味)
穴フクノカトレア
(メイクデビュー成績が良い、和田竜二騎手&鈴木孝志厩舎のタッグ)
5R
軸セーヌドゥレーヴ
穴ワイドカイゼリン
(2週連続ポリトラックコースでの3頭併せ馬で先着)
6R
軸エグモント
穴デルマセドナ
(ピジョンブラッドが勝った1勝クラス組の最先着馬2頭)
7R☆☆☆☆勝負
軸インザオベーション
穴◎◎◎アルファヒディ
(前回は馬っけがきつ過ぎて競馬にならなかった。中間の調教は抜群。ブリンカー装着で競馬に集中できれば勝てる)
8R
軸ケイアイシェルビー
穴マルモルーラー
(長期休み明け叩き3走目、得意の右回りに変わってそろそろ一発ある)
9R
軸シルバーエース
穴フォレストキャット
(インティの半妹。前走の終いの脚に素質開花の予感がする)
10R
軸レッドバリエンテ
穴インプレス
(菊花賞を除外になった4頭が出走。芝2400mで実績があるこの2頭を特に評価)
11R☆☆☆オータムリーフステークス
軸ボンディマンシュ
穴ヴァニラアイス
穴▲▲▲シゲルホサヤク
(エニフステークスで外が伸びないトラックバイアスに泣いた3頭。特にシゲルホサヤクは前半数回接触の不利。直線もスムーズさを欠く不利があった)
12R
軸サンライズアムール
穴シホノディレット
(前回は課題のゲートは決まったが案外の結果。勝っている阪神ダート1200mで見直したい)




ツルマツワイド東京

1R
軸メリオルヴィータ
穴パルビターレ
(良く走るドゥラメンテ産駒の初ダート。2走目で一変することが多い国枝厩舎の馬)
2R
軸ゴーマックス
穴サノノウォーリア
(折り合い面が課題も、3走前にノーコントロールの状態で3着しているように、能力はかなり高い)
穴アヴェッリーノ
(難しい馬を御すのが上手い津村騎手への乗り替わり)
3R
軸サスツルギ
穴マイネルパーヴェル
(タイセイクラージュが勝ったメイクデビュー組はハイレベル。叩き2走目で走るゴールドシップ産駒だけに、上積み大きい)
4R
軸トレブランシュ
穴▲ラスパルマス
(ビヨンドザヴァレーが勝ったメイクデビュー組はハイレベル。攻め不足を叩き粘り強化に期待)
穴プレザントロンドン
(父がロードカナロアで祖母がロンドンブリッジのマイラー血統。距離短縮でスピードが生きる)
5R
軸ルヴェルリドー
穴ガールズレジェンド
(メイクデビューで良く穴を開ける金成厩舎の馬)
穴スターグロウ
(小柄も好仕上がり。調教の動きはこの馬が一番)
6R
軸ジャスリー
穴エコロゴーゴー
(中京記念勝ちメイケイダイハードの半弟。父がダンカークになってこの馬はダート向き)
7R
軸プレットフライ
穴ケイティマジック
(休み明けも前走の東京ダート1600mの走破タイムが優秀な2頭)
8R
軸ロードアラビアン
穴▲▲マリーアミノル
(ここ2戦は芝で度外視。攻め馬動かないこの馬にしては今週は好調教。ダート1400mは1F長いが、スムーズな左回りで相殺できる)
9R
軸オープンファイア
穴シャンドゥレール
(前回は出遅れがすべて。デビュー戦を完勝した東京芝1800mに戻って、先行策なら巻き返す)
10R
軸トモジャリア
穴ペプチドナイル
(2走前の東京ダート2100m横浜ステークスが好タイムの2着。ルメール騎手への乗り替わりもプラス)
11R☆☆☆富士ステークス
軸セリフォス
(休み明けも調教の動きは抜群。NHKマイルカップではダノンスコーピオンに0.3秒先着を許したが、仕上がり具合と2kgの斤量差を考えると、今回は立場逆転する)
穴ソウルラッシュ
(前回の安田記念は直線が壁で追えない中、強引に馬群に突っ込んだが挟まれて終了。まともならかなり際どかったはず。松山騎手への乗り替わりもプラス)
穴ルフトシュトローム
( 去勢休み明け2戦目でホルモンバランスが良くなり体調は戻ってきた。3歳時の実績からして立ち直れば一発ある)
12R☆☆☆☆勝負
軸♥♥カナテープ
(前回は太かったし、4コーナーでぶつけられる不利が痛かった)
穴♥♥タシット
(前回は急仕上げ。不良馬場も堪えた。条件好転の今回は勝ち負けになる)




ツルマツワイド新潟

1R☆☆☆障害
軸◎ショウナンサルヴォ
(前回は飛越ミスも多かったし、終始外で壁を作れなかったのが痛かった)
穴ヴァイトブリック
(前回は重賞メンバーで相手が強かった。乗り慣れた石神騎手に戻って平場オープンなら)
2R
軸イサイアス
穴シゲルスナイパー
(ハナはこの馬。レースを重ねて終いの粘りが増してきた)
3R
軸ストリンジェンド
穴ベアカワイコチャン
(前回は大幅体重減。距離も長かったし、出遅れも痛かった。条件好転の今回は怖い)
4R☆☆☆☆障害
軸◎◎リーガルマナー
(前回は4コーナーで下がってくる馬から不利を受けたのがすべて。スムーズなら勝てる)
穴サクセッション
(前回は初障害で試運転の競馬。勝ち馬との3秒差は上積みで何とかなるレベル)
5R
軸ライトブラーヴ
穴サンカルガーノ
(セイウンスイートが勝った新潟芝直線1000mで、内枠に泣いた2頭)
6R
軸レッドシリウス
穴カズカポレイ
(近走ダート1400mを走っているが、デビュー勝ちは新潟ダート1800mだった)
7R☆☆☆☆勝負
軸シタン
穴シベール
(前回はベストでない芝1800mでは失速もやむなし。内回り芝1400mはスピード任せに走れる舞台)
穴アランデル
(前回は折り合って終い上がり3F最速を駆使。去勢効果が競馬に好影響を及ぼしつつある)
8R☆☆☆☆勝負
軸ルプランドル
穴ビーストアタック
(前回のダート1700mは長かった。スピードが有り余るだけに、1200mで爆発力が終いの脚につながれば)
9R
軸シュトルーヴェ
穴ノートルプロメス
(前に行く馬が揃った。この馬の後方一気が決まる)
10R
軸カランドゥーラ
穴マイネルダグラス
(前回は夏バテで出来が一息だった。涼しくなって調教の動きがかなり良くなってきた)
11R☆☆☆北陸ステークス
軸♥シュアーヴアリア
(不完全燃焼が続くが、4走前の内容からして3勝クラスを勝てる力はある。平坦野芝新潟も合いそうだ)
穴♥フミロア
(左回り芝1200mは3-2-0-1と大得意の舞台。条件替わりで一発ある)
12R☆☆☆☆勝負
軸ゼットノヴァ
穴アーサーテソーロ
穴カリュウ
(穴はプランセスカグヤが勝った1勝クラス組で、ゲートのタイミングが合わずに不完全燃焼に終った2頭)




>>>>>>>>>>>>>>>








この記事は

JRA全レースの「軸馬1頭」と「穴馬1~2頭」を紹介しています。
(穴馬には競馬力向上をアシストする寸評をつけています)
(軸馬にも競馬力を向上をアシストする寸評を一部つけています)
要は、私が別でやっている月刊メルマガ「パインフィールドの全レース競馬予想」の日刊版です。
(ただし。。。月刊版についているWIN5の予想と、参考の買い目はついていません。それ以外はすべてついています)







では、こちらからどーぞ。