おはようございます!

 

Maiです。

 

またまた台風が向かっているようですね。

みなさんお足元にはお気をつけてくださいね。

 

ブログを初めて、私のタイトル(肩書き)はなんだ、、、と

今書きながら考えています。

 

ヨガインストラクター

セラピスト

アーティスト

 

こいうったものを全部くっつけた、

誰も名乗っていない肩書きがいいぁ、と思っています。

 

ブランディングにも関わってきますね、、、!

もう少し考えたいので、今はMaiだけで!

それだけでも「私」ですしね!

 

昨日はなんだかモヤモヤしている1日でした。

台風のせいでしょうか。

 

気候が荒れると、人の気持ちも落ち着かないですよね。

満員電車もいつも以上にイライラ、、雰囲気が強い気がしてしまいます。

 

そんなとき、いつも、「あ!またイライラちゃった、、ダメだなぁ朝から」

と思うこと、ありませんか?

 

今までは、「はぁ、私まだまだだな、もっとこうしなきゃ」と

できない自分に対して「もっと頑張らなきゃ!」と言い聞かせていました。

 

「もっと素敵な女性になりたいもん!」と。

 

でも、気持ちが落ち着かないとき、不安なとき、

感情的になっているとき、それを抑えようとすると、

不思議なことにさらに感情的になります。もっと苦しくなります。

 

ヨガの考え方の一つに、

「非暴力。肉体的暴力だけでなく、精神的、言葉の暴力も振るわない」

というものがあります。

 

他人に対してももちろんですが、自分に対してもです。

 

これは多分、ヨガだけではないんじゃないかな、と思います。

 

出来ないことに対して「なんで私はこんなこともできないんだ!」と

自分の心を傷つけていました。

(他人に言っていることを想像したら横暴だな、、と思ってしまいました)

 

変わりたい、と思うからこそ出てくる感情、

でも「私まだこれできないんだ、でもできないものはできない、これが今の私」

できない自分をまずは受け入れることが、変化への第一歩。

 

とても怖いです。不安にもなります。

でもそんな自分を丸ごと、一番大事にできるのは、自分自身。

 

私もまだまだ不安になります、感情に飲み込まれます。

でも一瞬でも、「かわいいな、私」「今はまだ難しいんだよね」

声に出すようにしています。

 

そうやって、「今を受け入れる」ことがなりたい自分への近道。

 

毎日毎日ちょっとずつ。

 

少しでも多くの人が、

心から楽しめる時間が増えますように。

 

今日のこの一日に、感謝。

 

【English】

 

Good morning!

 

I have heard that the typhoon is coming to Tokyo

this Thursday...hope that wouldn't affect that much on the transportation.

Please be careful when you go out!

 

I was thinking, how am I going to describe myself for my new job

while I was writing this blog.

 

Yoga teacher

Therapist

Artist 

 

I really want to make something new,

something that I can combine all of the above.

 

But for now, since I still need some more time to decide,

I can just be Mai, this name itself also describes who I am.

 

I felt kind of gloomy yesterday.

It may be because of the typhoon? 

 

When the weather is unstable, people somehow feel in the same way.

You may feel like you get more irritated in the crowded train than usual.

 

When I get irritated in that situation, I have always thought,

"Oh, again, I need to be nicer, I shouldn't even get annoyed about this situation. It's not fair to the others'

"I do want to be a woman with the decent behavior towards everything,

so I should push myself harder not to be that rude (even if I didn't even say some words to someone)."

 

But THIS really drives me to get more and more annoyed, worried,

and sometime I could not even stop thinking about it. not being nice.

 

"Do not hurt the others as well as yourself, physically and mentally."

This is one of the most important lessons that I have learned through practicing Yoga.

 

I always hurt myself mentally by saying " How come you cannot even do this!' 

(Imagine saying those words to my friends, co-worker, it is just too awful)

 

This is a kind of emotion coming up from you when you really want to change something about yourself.

This is great, but say words like " This is me, for now, it is okay not to be perfect right away, this is me" instead of hurting yourself by your own words.

 

The first step to the change.

 

I know this is really scared, accepting that I am not perfect, this makes me really worried because being perfect is safe in order to achieve something.

 

But, I have learned to accept who I am is the fastest way to be the ideal person that I want to be.

 

Every day, step by step,

practice makes perfect.

 

Love, smile,

be thankful for whatever is going to happen today.

 

Mai