昨日は授業参観でした!


学年で時間帯を別にして分散で。


同じ時間帯だと1時間(正確には45分)に半分ずつしか見れないので、1時間分を丸々1人ずつに集中できるのはありがたいキラキラ


コロナ嫌だけど、こういう授業参観とか、PTAで参加するものが減ったとか、良いことも実はあるよねニヒヒ

だって、今年すごく楽だったもん。


本当にコロナは嫌だけど!



授業参観は、4年生は算数、2年生は国語でした。

4年生の算数は面積。

この辺までくると、勉強教えててもたまに自信ない時あるー滝汗


4年生だと、もう挙手して発言するの嫌がる子多いのね。

先生が回ってくるとノート隠してる子もいるしね。


カエはというと、
恥ずかしがらない子なので全問挙手ww

しかも先生に掛けて欲しいからめちゃくちゃ手がピンと伸びてた笑い泣き


良いことだからいつまでもそのままでいて欲しいけどね。



2年生の国語は「こんなものがあったらいいな」というテーマで自分が考えた便利なものを発表。

レンは「何でも考えてくれる帽子」。

「考えるのが面倒で苦手なのでこんな帽子があったらいいなと思いました。」だってww


でもさ、その帽子の説明文聞いてたら「めっちゃ考えてるじゃんw」て突っ込みたくなるぐらい色々考えてあったよ笑い泣き

2年生だとまだ幼さもあるから、それぞれ考えたものが面白くて夢があって、子どもの考えって楽しいな~って改めて思った!

いい授業だったなーおねがい

レンも積極的に手を挙げて友達の発表に質問してた。



参観の後は一旦帰宅して、子どもたちも通常通り帰宅したあとに、
また分散で時間帯を変えて学年懇親会。


4年生の方は、男子の言葉使いだとか、嫌がらせ行為があるとか、あまりいい話ではなかったな。

元々問題の多い学年だからなーガーン

そんな中でカエはよく素直に真っ直ぐ育ってくれてると思う。

このままあと2年ちょっと平穏に過ごして欲しいなアセアセ


2年生は穏やかなクラスで特に問題もなく、冬休みの過ごし方の話と来年度の役員選出だけだった。

カエの方はもう済ませているけど、レンの方は2回はやらないといけないと思うので、この辺でやっておきたいなーと思っていて。


希望してた役員に立候補したら他にいなくてすぐに決まったー!

しかも来月新メンバーで部長を決める役員会があるんだけど、もう部長やりたいって言ってる人がいるらしいのでラッキー!

来年度も役員の仕事少ないといいな…。


懇親会の最後にクラスの発達障害がある女の子のお母さんが、みんなの前で改めて娘さんの発達障害について説明して「皆さんに迷惑かけるかもしれないけど娘はこのクラスが大好きなのでよろしくお願いします」って話をしました。

担任の先生が「でもね、みんなが逆に○○さんから学ぶこともたくさんあるんですよ」って言ったら、
他のお母さんたちも「うんうん、そうだよ」って言って、そのお母さんはウルウルしてた。

2年生はほんと温かいクラスだなーって思うおねがい


その後、懇親会終わってからそのお母さんに話しかけられて「出席番号も席も近いからかレンくんがいつも娘のことを気に掛けて助けてくれるみたいなんです。ありがとうございます。」って言われました。


学校に39(サンキュー)メッセージというものがあって、専用の用紙に書いて職員室前のポストに入れると、お昼の放送で放送委員が読んで相手に届けてくれるのです。

レンはやたらその女の子から39メッセージもらってくるなとは思っていたけど、
お母さんが娘さんが人に話して伝えることが苦手で伝わらないことがあるから39メッセージで伝えるように言ってるんだって。

「レン39メッセージ全部とってありますよ」って言ったらお母さん喜んでくれましたニコニコ


カエもその女の子に懐かれていてよく遊んだと聞くんだけど、「お姉ちゃんもいつも遊んでくれてありがとうございます」と言われました。

我が子がそんな風に友達を助けてる話を聞けて、こちらこそ感謝ですキラキラ


帰宅してからふたりともたっぷりと誉めました♡♡♡