こんにちはmaimaiです。
路地裏BAR、聞けましたースピーカーの皆様そしてホストのペドロさん。ありがとうございました。
というわけで、私も書いてみます。
1)パートナーとの関係、どんな時に難しいと感じる?離婚したいと思ったことはある?
割と致命的なんですが(笑)、お金に対するスタンスが違いすぎることかな。
子供がいないので、結婚当初は夫婦別財布でした。
私の方が当時圧倒的に年収が低かったので「全額入れて」とは言いづらかったかな~。
夫が典型的な「全部使い切るタイプ」で、家計に入れた以外はスッカラカン。
家を買うタイミングで家計のヤバさが露呈しまして。
そこからは夫の借金先が金融機関から家計に変わっただけですが(笑)、老後ヤバイ!という認識は持ってもらえたようなのでよかったです。
ただまあ、固定資産税用にプールしていたお金の使い込みとか、ちょこちょことやらかしてくれますがね・・・
私も元々浪費家で貯蓄なしな人だったので離婚までは考えなかったですが、奥さんが独身時代にしっかり貯蓄する人だったら離婚案件なのかも
2)家事育児分担遍歴、どんな感じ?どう決着した?
※我が家は「育児」はなしです。
家事は、結婚当初はほぼ100%私でした。
これも多分、年収差コンプレックスによるもの。
私としては特に不満はなかったのですが、なぜか夫が徐々に料理と掃除をするようになりました。
たまに夫からでる言葉をつなぎ合わせると、
「同じくらい仕事して稼いでくる嫁なので、自分も家事やらないとダメだと思った」
ということのようです。
3)夫婦関係維持のために気をつけていること、工夫していることは?
・ 何かしてくれたら「ありがとう」。
・ 聞いてほしい話はきちんと理論立てて話す。
・ (いい意味で)あきらめる。
1つ目:これが一番大事な気がしてます。大したことない内容であっても「ありがとう」
言われて嫌な気分になる人はあんまりいない。
2つ目:まるみんさんのところと同じですね。取り留めのない愚痴と雑談とはちゃんと区別する。
同じ業界なので夫婦で仕事の話もよくしますし、私の同僚の「困ったおっちゃん」は我が家の有名人(笑)になっているくらい愚痴も聞いてもらっていますが、度を超したらだめだと思ってます。
3つ目:期待しないというか、「こちらの考える【あるべき姿】との差に対しての不満は言わない」と言う意味です。「あるべき姿」の認知が夫婦で違っていたら喧嘩になるのは当たり前なので、それ自体を夫婦で擦り合わせる感じです。
4)子供の自立後、どんな夫婦でいたい?
我が家はすでに「二人(義母はいますが)」なのですが、休みの日はリビングと寝室でそれぞれ好きなことをしていることが多いです。
私が一人で映画や買い物に行くことは結構あります。
ただ、仕事がなくなるとどうなるかな・・・・
2人して仕事に傾いていて趣味少な目なので、老後どうなるんだろう?と思わないでもないです。
定年退職までにもう少しアクティブになっておかないと、夫婦そろって寝たきりになりそうですし。
「趣味20個」は難しくても、そんなにお金をかけずに一緒に楽しめることを探したいな、とは思っています。
ちなみに、仕事一辺倒だった夫が定年退職後によりどころをなくし、「妻べったり」になる事象を「濡れ落ち葉」というんだそうです。濡れた枯れ葉が肌にぺったりはりつくところ、想像しただけで鬱陶しい(笑)。
夫婦のありかたは人それぞれ。答えは出ませんね。
とても楽しかったです
ではでは~