「橋杭岩」を後にして
次に向かったのは
和歌山の端っこ「那智 勝浦」
ほぼ三重県との境ですね
那智と言えば「那智の滝」
ですが
時間の都合で
北上して山奥へ
「湯の峰温泉」へ
(ピンボケでゴメンなさい)
詳しい説明はウィキペディアで↓
湯の峰温泉は、和歌山県田辺市本宮町(旧国紀伊国牟婁郡)にある温泉
四村川の流れる狭い谷の両岸に15軒の旅館が軒をならべる、静かな温泉街である。
共同浴場は2箇所存在する。そのうちのひとつは、日本最古の共同浴場と言われるつぼ湯である。
川岸の小屋の中に2から3人程度が入れる岩穴があり、そこに温泉が湧いている。
1800年の歴史があるとされ、小栗判官回復の伝説がある。
1日に7回湯の色が変わると言われている。
つぼ湯の少し下流に湯の峰共同浴場があり、つぼ湯もここが管理している。
共同浴場前の川岸に湯筒という源泉自噴口がある。
湧出温度が高いため、ここで温泉玉子や茹で野菜を作る光景が見られる。
近所の店で卵や野菜を売っているので、観光客も温泉卵作りを楽しめる。
と言うことで温泉玉子を作って食べようってことで
売店で玉子買って「湯筒」で
待つこと10分弱で
見事な温泉玉子の出来上がりー
陽もとっくに暮れてるし山奥なので気温も檄低でメチャメチャ寒い
そんな中でホクホクの温泉玉子はヤバイくらい美味しかったです
調子に乗って7個くらい食べました
温泉にも浸かって行きたかったですが、、、
夜も深くなると峠越えするのに凍結する恐れもあるので
そうなると帰れなくなるので
凍結しないルートで山道を走り
無事 阪和道「南紀田辺」入口へ到達
晩ご飯は「和歌山ラーメン」を食べて帰ろうってことで
市街地にある口コミで有名なラーメン屋さんへ
「よってってや~」へ
鶏ガラと豚骨がベースとなるスープは、コッテリしていて私好み
自家製の大きな3枚のチャーシューは、トロトロで口の中でとろける軟らかさ
お腹いっぱい メチャ旨でした
マイマイのお店 Wish& マイマイの公式サイトIt's Mai Life
ポチッと清き一票 宜しくお願いします と