九谷焼(くたにやき)作家さんの工房におじゃまし、
自分で作ってみることにしました。
前回、ラジオの取材で行ったときに、制作もできることを聞いて
今回は、職場&司会者仲間を連れて伺いました。(^ー^)
土をこねて、粘土状にし、さらに
四角く切って、素人でも制作しやすいような
友達が撮ってくれました。
母に借りた、JALのCA(キャビンアテンダント)さんのエプロン。(笑)
母が沖縄旅行に行った時に、飛行機の中で、買ったそうです。
なぜ買ったのか!?(笑)美しく見えたのでしょうか。(^~^)
先生は、日展の最高賞にあたる内閣総理大臣賞を
受賞されたこともある
私は、マグカップに挑戦。
マグカップの側面の部分を定規を使って、
まっすぐにきれいに切ります。
カップの深さによって、この縦(たて)の長さが決まる。
左上のまるまったものは、失敗作。
生地が厚すぎたようです。(^▽^;)
ロールケーキのように、このパイプみたいなものに
粘土を巻いて、カップの側面を作り、
持ち手もつけたら、ほぼ完成。
持ち手が超難しい。持ち手がいびつだと、
側面は、きれいでも、全体的に下手な作品に見えます。
マグカップを、1個だけ作る予定が
失敗したので、4個も作りました。(^▽^;)
陶芸家の道は、遠し。(笑)
粘土が乾いたあとに、素焼きをしてもらい、
次回は、絵付けに挑戦です。
絵には自信があるので、
そこで巻き返しをはかりたいです。(笑)
子どもの頃から写生大会は、金賞、銀賞など
入賞が当たり前。
美術の成績は、いつも 5。
小学校3年生~6年生まで絵画教室にも通う。
高校時代、美術部部長。(部員0人)
さぁ、この経歴を見て、次回、乞うご期待!(笑)