今日は仕事の後、桜満開の国立へ。


ANNのジャズライブdayでした♪

スタッフで参加するときは音楽に浸りきれないので月に一度はお客さんとしてお店に足を運んでいます。


ちょっと元気がなくなってるときも、ライブで沢山のパワーをもらって充電満タンにして帰宅です!



今日とても印象的だったのが「記憶する」ということ。

意外と悲しいことも、更には嬉しいことも時間がたつとその時の気持ちは薄れてしまいがち。


そういう小さな積み重ねで今の自分がいる、とわかっていてもなかなか思い出せないものです。


だけど、例えば音楽があるとそれを聞いていた時の状況や気持ちは思い出したり出来る。
改めて音楽ってすごいなーと思った日になりました。

ある友人に



会いたいな~


話したいな~





と、思っていたら突然連絡がきました。


なんだかそれだけで、とっても嬉しくなってしまいました。




話は全く違いますが・・・


最近「黄砂」にやられています。


とってもアレルギー体質の私。


この時期が1年で1番ツライのです。


肌がカサカサ・・・


のどがイガイガ・・・


目がかゆい・・・


花粉症もついに始まってしまい、ボーっとしてしまいます。


薬を飲んで、今度は睡魔がやってきます・・・(苦笑)



とは言っても頑張らなくてはです。


もう4月になりますね!!


早いなぁ・・・


今月で最後のフォトレッスン。

なんだかあっという間です。
*maiko's simple life*


今月はカレンダーとノートのフォト雑貨の制作。

*maiko's simple life*



*maiko's simple life*


カレンダーもノートも実用的で可愛くて、また別バージョンで作ってみようと思います!!

そしてランチ♪

*maiko's simple life*


フカフカのパンが美味しいです♪

*maiko's simple life*


最終日もみなさんと、とても楽しく過ごすことが出来ました!!


普段からあまり人見知りしない私ですが、新しい環境や知らない人の中に入っていくのはやっぱり勇気がいります。

今回はカメラを習いたくて、思い切って参加してみましたが新しい出会いがたくさんあり、刺激の多い充実した時間を過ごすことが出来ました。


この縁を大事にしつつ・・・

これからもまた色んな事にチャレンジしていきたいです♪


*maiko's simple life*


晴れましたね~!!


今日は早起きで朝から活動。

ただ、ついに花粉症になってしまったようで洗濯物を干すのがツライです・・・


午前中はカルトナージュレッスンへ。

だいぶ量が増えてきてます。


飾る場所&収納をもう少し考えなくては~


午後は二子玉へ。

用事を済ませた後は、天気も良かったのでのんびり出来ました。


今度はカメラを持って、川沿いを散歩したいですスキップ
雨…


降ってますね…


明日は休みです。

私の休みは習い事の予定が入ってることが多いです。
習い事の日に限って雨


荷物(しかも紙類)が濡れてしまうのが一番困ります…

朝までにはやみますように