資産の攻めと守り専門

 マネーコンサルタント

 

 金子舞です😊

 

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 

  あなたは
 住宅ローン
 固定と変動どちらですか?



 住宅を購入される際
 絶対に悩むテーマですよね



 住宅金融支援機構の
 2021年の調査によると

 


 変動型     68.1%
 全期間固定型  11.2%
 固定期間選択型 20.7%



 変動を選ばれてる人が
 圧倒的に多い
ですね




 変動金利が人気なのは
 やはり金利の低さ




 0.5%を下回るものも多く
 総返済額も6〜9%増程度



 しかし金利上昇のリスクもあり
 判断に悩む方も多いですよね💦



 なので今回は
 固定と変動の比較ポイント
 まとめた上で



 どちらがいいか
 判断して頂ければと思います
 


 何千万という大きな金額
 少しの金利の変化でも
 影響を受けやすい
ので
 きちんと検討しましょう😊


 変動金利でメリットがあるのは

 ・家計に比較的余裕がある
 ・自己資金が多い
 ・貯蓄などで上昇に対応できる
 ・借入額が少ない
 ・借入期間が短い




 こういう場合は


 金利が低い分元本が早く減るので
 変動型がおすすめ💓




 変動金利でデメリットがある人

 ・家計に余裕がない
 ・自己資金が少ない
 ・貯蓄などで上昇に対応できない
 ・借入額が大きい
 ・借入期間が長い




 こういう場合は


 確実に返済できる
 全期間固定型がおすすめ💓





 また最近では
 変動金利と全期間固定を
 組み合わせた「金利ミックス型」
 も増えています

 


 全て全期間固定で借りるより
 毎月の返済額が低くて


 金利上昇のリスクも
 変動金利のみで借りるより
 抑えられる




 無理のない返済額検討しましょう✨



 変動金利は
 市場金利の動きに関係なく
 借入開始から5年間は
 返済額が固定されます




 しかし




 その間に金利が上昇したら
 毎月の返済額に占める
 元本の割合で調整されるため


 金利アップ分が免れている
 わけではないので注意😭





 将来の金利の動きは
 誰にも予測できません



 なので



 あなたが
 変動リスクにどれだけ
 対応できる状態か





 これを意識して
 比較検討してみて下さい



 何かあれば
 いつでもご相談くださいね💓

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸