{0B03837E-4AA3-4BA8-B321-D27A1D63EBDE}
長期バックパッカーの為の
第2弾 バックパック会議 

してきました〜!!


{C4AAC868-7DAD-4D2C-98BC-B0F8C88F823E}
以前、2年前くらいに
バックパック業界大手のソロツーリストさんと、

世界一周業界大手(?笑)の世界一周堂さんと

長期旅行に最適のバックパックを
作りましたが

大好評により、在庫品薄、、


ってことで、思い切って
リニューアルしようという話になりました!

以前のものからさらに
パワーアップさせるつもりです。

今回も話し合いを重ねて、
機能いっぱいですよー♪

バックパックカバー入れも装備してます!



{3BA5FE57-9600-43F4-8A29-0CDF1835991B}
今回のテーマは
よりスタイリッシュキラキラ

形を四角っぽくして、大人のパッカー風カナヘイきらきら
ヨーロッパでもオシャレに歩けますラブラブw



{75A0EED8-2474-4C90-A7AB-A547105D50DE}
背負うとこんな感じ。

容量も大きくなって、拡張機能もあるので
荷物入りまくりです。



{48B5409B-9C97-41D3-8876-C9B71BCEEC76}
横に持ってもバックパックっぽくないほど
国内でビジネス使用もできるかんじ?



{C521100F-DC03-425C-9FBA-7A83DC5D62C7}

もちろん今まで同様、ミニリュック付属です。

ミニリュックもよりオシャレな形に、
これだけでも使えちゃうかんじでしょ?カナヘイきらきら



{E1C935C6-96CD-410E-A0FF-8F3E63BAF447}
リュックの外側ポケットにはスマホやデジカメ、ペン入れもついてて機能的カナヘイきらきら

ポケットは、あり過ぎ?
ってくらいに着いてるので、荷物の小分けも自由自在キラキラ



{4D193369-9A7F-4E47-9E0A-8F6FD16EF832}
リュックは本体前部にもくっつけられますが、

コロコロするときに、本体の上にも乗っけて
持ち運びできるようにしましたアップ



{E43B6C46-40C2-4B0D-84DE-45B9054E1DD4}

本体内部は、荷物がはっきり見えるように
色を変えて。

このほうが整理しやすいんですよね!



{8D913068-F672-4853-836D-95FFABDB4864}

本体だけだと2.7キロ!

リュック付けても3.2キロという、
コロコロ付き機能バックパックの中ではかなり軽量な造りにカナヘイきらきら

背負ってもラクラクですドキドキ



{3EC55847-B492-467A-AAA4-DC01BC23B668}

あと何回か試作を重ねて、
会議を重ねて、

最強の世界一周バックパック作ります!

いやー、まじ私がコレ持って世界一周したかったな。ホントに。
悔やまれる。笑


{38F4869A-F1AE-4FE6-9D9C-9C85B13929E1}

鹿児島帰りのスタッフさんが
西郷せんべい🍘
お土産に差し入れしてくれましたラブラブ

この時すでに22時近くタラー
そりゃお腹も減るよね(^^;



というわけで、がんばって会議重ねてます。

今回は試作が出来上がってきた
ところだったんですが、もうちょい改良。

完成は、たぶん来年の2月中くらいかな。

今バックパック購入を検討している方は、ちょっと待ってて〜!!


最強バックパックを
お楽しみにお待ちくださいませ(*≧∀≦*)/ラブラブ