ジャック・マー:名言

貧乏マインドの人に、尽くすほど最悪なことはない。
 
何かを無料でプレゼントしたら、「これは罠だ」と非難する。
「少額投資で大丈夫」というと、「じゃあ、儲からないじゃん」と文句を言う。
「多額の投資が必要」というと、「そんな金ない」と文句たらたら。
「新しいことに挑戦しよう」と誘うと、「経験がないから無理!」と諦める。
「伝統的なビジネスだよ」というと、「じゃあ成功しないね!」と却下される。
「新しいビジネスモデル」というと、「じゃあ、MLM」と決めつける。
「店を経営してみたら?」というと、「自由がなくなる!」と主張。
「起業してみたら?」というと、「プロじゃないから無理」と受け入れない。

貧乏マインドの人たちの共通点とは、グーグル検索が大好きで、
似たような貧乏マインドの友人の話ばかり聞いて慰めあっている。
口先だけは、大学教授なみ。でも行動は、盲人以下。
 
彼らにこう聞いてみて。「じゃあ、あなたは何ができるの?」
何も答えられないから。
 
私の結論は、言い訳を熱弁している暇があったら、もっと早く行動に移せば良い
 
いつも考えているばかりよりも、何か実際にやってみたらどうか。
 
貧乏マインドの人は、ある共通点により人生失敗します。
ずっと待っているだけで、自ら何も行動しないからです。

いかがですか?

変化を恐れ、グダグダいってるだけで、行動しない。

そんな自分は嫌だと感じませんでしたか?

貧乏マインドで人生は開けない

ジャック・マー氏が厳しい口調で非難するのは、「貧乏マインドの人」です。

ここで、大事なのは、貧乏と言っても、「経済的に貧乏」なのではなく、「マインドが貧乏」な人です。何をするにも言い訳ばかりで、「じゃあ、あなたは何ができるの?」と聞くと何も答えられない。そんな人です。

文句と言い訳ばかりでは人生は幸せになれません。

文句や愚痴ばかりを発する(或いはそれらで頭が洗脳されている)本人は何を見ても不満に感じて心は穏やかではなくストレスフル、周囲にいる人は彼の発するネガティブワードのオンパレードに気分が滅入って離れてしまうでしょう。一方で、傍にやってくるのは、言い訳や愚痴が大好きな同類(貧乏マインドの持ち主)です。

これでは、人生が開けることはありません。

貧乏マインドはどうやったら改善できるか?

では、どうやったら貧乏マインドは改善できるのか?

まずは、今すぐできることとして、「ネガティブワード」をやめてみてはいかがでしょうか?

ネガティブワードをやめ、ポジティブな言葉を発するようになると、自然と人の言葉に耳を傾け、やってみようかなと行動もできるようなっていくものです。

「引き寄せの法則」というものがありますが、成功者、素晴らしい人生を送っている方は、その人自身が磁石のように「強運」や「幸運」を引き寄せているように見えます。しかし、これは、必要な行動を意識的(人によっては無意識)に行い、自然によい流れを作り出し、流れに乗る一方、よい流れを妨げるものを手放しているからです。

「引き寄せの法則」は、意識的に結果=よき人生を作り出す方法であり、人生を好転させる習慣の法則なのです。


以前の自分は確かにそうだったなぁと思う言葉ばかり泣き笑い

今の私はまず聞いてみる、調べてみると、やってみる。その上で続けるか辞めるか決める。

という風になりました。

子供がいるから〜、仕事があるから〜、忙しいから〜、お金がないから〜

と言っているうちは変わりません指差し

自分の言葉は自分が好きな1番聞いていて、〜だからできないと言っていたらそう願ってることになることになる。


子供がいるからする!仕事があるけど時間を作る!お金がないから行動する!

自分で決断した時から動きだすひらめきびっくりマーク

私は貧乏マインドは卒業したよ飛び出すハート