(緊張で)手が震える…

↑生徒さんではなく私の話アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、

 

空手道場の先生から

筆耕(認定書の部分書き)の

ご依頼をいただきました!

 

 

 

 

春にも承っております↓

 

 

 

 

春に購入した

A4サイズのトレース台↓

 

 

部分筆耕なのでこの大きさで問題ナシ!

今回もこちらを使います。

 

 

 

 

原本をコピーして割付。

 

 

 

 

トレース台の上に、コピー、認定書を置いて

ライトをONにすると…

薄っすらと割付線が見えるので

 

 

直接、筆で書いていきます。

 

直接、筆で書いていきます…

 

直接、筆で書いていきます……

 

 

 

 

ギャー!緊張するーーー!

手がぁ、手がぁぁ!(震える)

 

 

 

 

この絶対に失敗できないスリル…

たまには良いのかもしれません…

一文字書くのに息止まってますがタラー

 

 

私、筆耕士ではないので

至らぬ点もあるかと思いますが

 

心を込めて書かせていただきました!

 

 

 

 

少年部の皆さん

昇級、昇段、おめでとうございますキラキラ

私も息止めなくても書けるよう精進します真顔

 

 

 

 

押忍!

 

 

 

 

◆ご提供中のサロンメニュー

 

 

ビシバシ指導されるのは辛い…

既に達筆な人達と練習するのは苦痛…

 

そんな初心者の方も安心!

 

繊細さんでも気兼ねなく習える

初心者のためのペン字サロンで

 

“人に見られる字”に感じるプチストレスを

一緒に解消しませんか?

 

ご予約可能日

お申込みフォーム

 

 

LINEからの

お申込み・お問い合せも承っておりますにっこり

 

ペン字や、お片付けの他

 

約10年の通院生活を卒業した

嘔吐恐怖症についても体験談でよければ

お答えしますよ~。

(カウンセラーではないのでもちろん無料です♪)

 

友だち追加