サンクトペテルブルク | 池田麻衣子オフィシャルブログ 「My Mai days~気楽にまぁいこーよ~」 Powered by Ameba

サンクトペテルブルク

今日もサンクトペテルブルクに泊まるので、一日観光
朝ご飯はオーナーさんが作ってくれたロシアの朝食
ホットケーキのちっちゃい版みたいな右のやつはスィールニキと言って、チーズと小麦粉と卵でできてるそう
でも90%くらいがチーズなんだそうです
サワークリームとジャムをのせて食べるのがおすすめとのことだったので、やってみました
のせるとホットケーキっぽいけど、のせないとよりチーズの味が分かり、どちらも美味しかったです
晴天
運河がたくさんあるんですが、どれも凍っています
オーストロフスキー公園のエカテリーナ二世像とアレクサンドリンスキー劇場
アニチコフ橋
このサイズ(ワゴン車くらい)の小さいバスがたくさん走っています
ピョートル大帝像とミハイル宮殿
マルス広場
中央には炎が焚かれていました
ネヴァ川のトロイツキー橋から見る、ペトロパヴロフスク要塞
ネヴァ川めちゃめちゃ広いのに、凍ってるっていう…
エルミタージュ美術館
めちゃめちゃ大きい
入りきらない
美術館に入る前に、文学カフェへ
ここ、ロシア人の友達に教えてもらったんです
覚えていますか
私と同じ2009年のミス東大コンテストに出たディーナです
ディーナが純ロシア人ってことは知っていたんですが、今回ロシアに来るにあたって聞いてみたところ、サンクトペテルブルク出身なんだそう
おすすめレストランを聞いたところ、ここを教えてくれました
ボルシチとサーモン美味しかった
ディーナありがとう
いやーしかしこの国ほんと英語通じなくて、ロシア語しか通じない中、ロシア人であれだけ日本語しゃべれるってすごいよなぁ…としみじみ
いよいよエルミタージュ
美術館っていうより、宮殿かなにかの見学に来たみたいでした
広すぎてちっとも周りきらない…
学生無料でした
閉館までいました
エルミタージュの前の宮殿広場
ロシア正教のスパース•ナ•クラヴィー大聖堂
雪が降ったり止んだり晴れたり曇ったりころころ天気が変わります
カザン大聖堂
サンクトペテルブルク一の目抜き通り、ネフスキー通り
雪は降っても、寒いので雪が水っぽくべちゃべちゃにならず、むしろ固くて服に当たると音がするくらい
でも道端の雪は昼間溶けてべちゃべちゃになってます
ロシア人曰く、春先のサンクトペテルブルクは雪解けで汚くていられたもんじゃない、らしいです