お休みの日、久しぶりに作り置きを。


ナスとカラーピーマンの甘辛炒め、きのこの甘酢醤油、オクラの白だし漬けです。

この他に、きゅうりの漬物を2種、レンチンしたブロッコリー、レタスを準備。



飲んだ翌日の朝カレー。

玉ねぎ、えのき、しめじ、ナス、ブロッコリーの茎、豚こま肉で作りました。カレールー1個だけで、2〜3皿分になったかな。


ご飯を食べ終わってから、2回目のヘナ染めへ。

やってる時はあんまりニオイ気にならないんですよね。1週間ずっとニオイが気になってることとか、洗うとまだ色が出ることを話したら、友達にちゃんと洗ってないんじゃない?なんて言われて、ちゃんと洗ってるよ〜、なんてやり取りしたり。

友達は3日くらいで慣れたらしい。


帰りの車、中が暑くて汗ばんだらニオイがしてきて、やっぱりちょっと辛いなって。

ただね、髪はやっぱりフワッと軽くていい感じなんですよね。




お昼ごはんです。

多めに買ってたレッドホットチキン、お野菜、ノンアルビールです。


きのこ明太スパゲティです。


残暑厳しいですが、夏の終わりにレッドホットチキンの食べ納め。辛旨でした。


なんか頭痛いなぁ、と思って早めにお風呂に入ってボケッとしてたら、なんか身体が暑くて。測ったら微熱で、一応コロナの検査したけど陰性だった。

喘息の不調だけとは思えない重だるさは、この前兆だったのかも。


寝れなかったけど、横になったら少しラクになりました。


晩ごはんです。


海老カツ丼とお野菜です。

レタスの上には、キュウリとタコの塩ダレ漬けをトッピング。丼には、玉ねぎとえのきとしめじを多めに入れました。



時々、頭重感もあって、早く寝ないとなと思いつつ、パラリンピックを観てしまうのでした。



今日も頑張らなくちゃ!


ありがとうございました😊💕✨