お休みの日の朝、あんまりスッキリはしてなかったけど、いつも通りにしようと思って作り置きを。


焼きカブの塩麹和え、さつまいものゴマ味噌和え、スナップエンドウの白だし漬け、新玉ねぎのサラダ、ミニトマトです。

あと、キュウリのキムチ漬けをビニール袋に仕込みました。


作り置きを始める前にお米を炊飯器にセットして、作り置きを作り、その後朝ごはん作り。

飲んだ翌日のお休みの日の朝と言えば、お決まりのカレーです。


玉ねぎ、ブナピー、えのき、さつまいも、ミックスベジタブル、鶏もも肉で作りました。

残したみかんとチーズをトッピングして、水菜も食べきりです。

お休みの日の朝のコンビニドライブを再開しようと思ったのですが、なんとなく集中できなさそうだったし、これは朝から飲むか、って感じで朝飲みも。



お昼ごはんはチャーシューエッグ丼。


母の作ったチャーシュー、食べちゃわないとなって、またチャーシュー麺にするかとも思ったけど、ガッツリご飯と食べ飲みしようと丼に。

盛り付けの時に目玉焼きが割れてしまったけど、めっちゃ美味しかったです。お酒にも合うから、2本飲んじゃいました。



この日は、ずっと録ったままだったドラマを一気に観ました。

アンチヒーロー、ダブルチート、花咲舞が黙ってない、東京タワー、朝ドラを最初から4月分をたっぷりと観続けました。


間宮くんと慎太郎くんのドラマはまだ観れてなくて、録画したまんまになってます。

これもいつか一気に観ないと。



晩ごはんです。


朝ご飯を作るとき、鶏もも肉を醤油麹とお酢に漬けておいたので、かたくり粉まぶして焼きました。

サニーレタスにきゅうりのキムチ和えを乗せて、韓国のりフレークをトッピング。

鶏もも肉は柔らかくて、醤油麹の下味が旨味が出て美味しくできました。


お休みの日のお風呂は、入浴剤はコレ。

 この入浴剤を入れる確率が高いです。


のんびり湯船に浸かってると、またミスのこと考え始めちゃって、どうしようもないんだから切り替えないとと思うんだけど。


そんなこんなで、ちょっとのぼせてしましました。



お休み明けも、色々仕事の予定が入ってて忙しくなるのは予想できて。


しっかりしないとですよ。




今日も頑張らなくちゃ!



ありがとうございました😊💕✨




イベントバナー