しっかり朝ごはん。
もち麦ごはんと具だくさんお味噌汁、チーズ入り卵焼きとジョンソンビルパティ、おみかんです。
この日は午前勤務を終えたあと、7回目のワクチン接種。
全然仕事が終わらなくて、職場を出たのが予定よりも15分遅れ。もうね、急ぎましたよ。接種前の酸素飽和度測定で引っかかるんじゃないかってドキドキしながらも、急げるだけ急いで、なんとか間に合いました。
受付を終えたら、いつも通り抗ヒスタミン剤をお口に入れて待ちます。
問診は、6回目の時と同じ先生でした。毎回同じことを確認されて、今回は胸の音も聴かれた。これは初めてだったけど、今の私は喘鳴なしだから、自信満々でしたよ。
その後接種、15分待機して問題なし。
待機中、ちょっと肩が痛いというか、張ってる感じはあったけど、息苦しさとかアレルギーっぽい感じはなく、これなら少しか歩いても平気かな、と。
向かうはケンタッキー。ガーリッククリスピーのクーポンがもう少しで切れそうだったから、食べられるチャンスがないと思って買いに行きました。
大丈夫とはいえ、負荷をかけないようにゆっくり歩いて帰宅。
小物たちのお洗濯を済ませて、遅めのお昼ごはん。
ガーリッククリスピーだけを買うはずが、えびプリと新しいサンドを購入。
やっぱり年始はえびプリですね。タルタルかけて、プリプリ海老を堪能。
モッツァレラの方を買いましたよ。チーズをしっかり感じられるサンドでした。
これも美味しかったです。
このあと、まだ食べられそうだったので、ガーリッククリスピー2本食べちゃいました。ホントはガーリッククリスピーはお酒と食べたかったんだけどね。
多分、飲みながら食べれるようになった日には、もう販売が終わってそうで。
お腹いっぱいになったところで、手の届くところにスポドリとお茶を準備。辛くても水分補給できるようにしておきました。
あとはお布団で大人しく。
部屋が寒いのか、悪寒なのか、ずっとザワザワしてます。
夕方過ぎた頃から、接種部位の痛みも出てきて、でもまだ動かせるくらいなので平気みたい。前回の方がもっと痛かった気がします。
前回と違うのは、最近痛くなることが多い指の関節の痛みも強くなってて、指というか手が使いづらいこと。ペットボトルの蓋が開けづらくて、そこがちょっと大変でした。
まだ熱は出てないけど、翌日がどうかな。
今日も頑張らなくちゃ
ありがとうございました😊💕✨


