しっかり朝ごはん。


卵焼き、マルシンハンバーグ、作り置きのレンコンとひじきのサラダ、冷凍とん汁の具でお味噌汁です。



晩ごはんはお蕎麦。


玉ねぎ、ニンジン、えのき、エリンギ、カブの葉、豚肉を入れたお蕎麦に、天かすをトッピング。

市販の茶碗蒸しと一緒に食べました。



最近、晩ごはんのメニューに悩むことが増えてます。

食に貪欲なはずの私が、食べたいモノが浮かばないという、なんとも困った状態。

今までは、どんなに疲れてても帰り道とかに何食べようかなぁ、アレにしようかコレにしようか、なんて楽しく考えてたのに。


だから、食べる時間が遅くなってしまうのです。

何にしようかな、って思ってから決まるまで時間がかかるから。考えることをやめちゃって、食べるタイミングが大幅にズレる日まであるし。



やっぱりちょっと弱ってんな。



今日も頑張ります!



ありがとうございました😊💕✨