今回の作り置き。


レンコンとひじきのサラダ、レンチンブロッコリー、甘酢きのこ、こんにゃくの醤油麹煮です。


いつも通りお洗濯しながら、フライパンとレンチンで作り置きして、お米も炊きました。タイマーセットでの炊飯じゃなかったから、炊く時に塩麹を少し入れました。

入れて炊くと、甘みが増すというか、少しもっちりするというか、美味しくなる気がします。



で、いつもの朝カレー。

玉ねぎ、ニンジン、舞茸、エリンギ、えのき、じゃがいも、ブロッコリーを蒸し煮にして、カレールーで仕上げました。




お昼はトースト。残したたれカツも一緒に食べました。



おやつはコチラ。


CM観て気になってた。


ナッツがアクセントで、チョコクリームも美味しかったです。




晩ごはんもカレー。

いい感じにルーのとろみが出て、好みの感じになってました。

結局、カレー食べてりゃ機嫌も調子も良くなる私でした。




鼻の奥の重さはなくなったけど、寒暖差で鼻水はまだ続いてて、喘息の調子は相変わらず。

発熱したときの全身のだるさは完全に抜けて、普段通りお仕事はできるようになってきた。


昨冬まで着てたダウン、ヘタってきたので捨てたから、今年は新しく買わないと。


冬に向けて、色々整えないとな。




今日も頑張らなくちゃ!



ありがとうございました😊💕✨