久しぶりに皮膚科に行きました。


顔にできたデキモノが、なかなか治らないのも気になってて。身体の薬もなかなか減らないから、新しいのにしたほうがいいかなとも思って。


着いたときには、これから呼ばれる人は2人くらいだったので、わりとスムーズかなと思ったけど、中に診察中の患者さんもいたし、結局看護師の問診まで30分以上かかりました。



腕や脚は軽くなってるけど、身体は出てることや、後頭部がやたら辛いことを伝え、もう1度シャンプー使うかって言われたけど、辛いのここだけでも使ったほうがいいか聞くと、全体に出てる時かなって。それならシャンプーは要らないと話して、いつもの薬にしてもらいました。


あと、ここ半月くらい、耳の中がカサカサするのが気になるって話したら、ここもでてるねって。


乾癬って、耳の中にも出るんだ…。


マスクのゴムでかぶれたのかと思った耳の裏も、どうも乾癬のようで、こちらにはステロイド軟膏が出ました。


ちょいちょい掻いた跡があるから、飲み薬飲んだらどうかと言われて、あんまり気は進まなかったけど、寝てる間に掻いてるから良くならないって言われちゃったら、何も言えないもんね。飲み薬も頓用ではなく常用となりました。



いやいや、参りました。



頭につけるやつ、身体につけるやつ、耳につけるやつ、まだ乾癬になってない顔のデキモノにつけるやつ、夜寝る前に飲む痒み止め、毎日この薬を使うことになります。

喘息の吸入や飲み薬、婦人科の薬、朝晩と大忙しです。


自分の身体だから、仕方ないですね。



今日も頑張ります!



ありがとうございました😊💕✨