半日勤務の日、部屋着や寝る時に着てるエアリズムが汗だくで、朝からお洗濯しました。
2層式クンに頑張ってもらってたら、排水がうまくいかなくて、流しすすぎの水が溢れてて…隣の部屋まで水が😱
家中のバスタオルやタオルケットなど出してとりあえず水を吸わせました。なんとか吸いきったけど、下の階までいってないか心配で…。
とはいえ、出勤前にダラダラ汗をかいてしまったので、まずはシャワーを浴びて待機することに。
インターホン鳴るかな、電話くるかな、と不安な朝を過ごしてました。
7時になったけど、何の反応もなし。
普段通りに準備はしようと朝ごはん作り。お米を炊く余裕なんてなかったから、あるもので。
焼きそばで朝ごはん。
冷蔵庫や冷凍庫からあるもの出して作りました。
食べてる最中も連絡来ないかドキドキだったけど、結局出勤するまでになんの動きもなく、大丈夫だったかもと少し安心。
半日勤務を終えて向かったのは乳がん検診です。
問診で、内服のこととか話してて、毎年聞かれては答えてるのに、いつから薬変えたとか入力されてないって言われて。私も何歳で薬切り替えたとか、細かく覚えてないから答えられなくて。正直、低用量ピルを超低用量に何歳で変えたかとかより、今飲んでる薬が分かればいいかな、くらいにしか思ってなかったからさ。毎年行ってる病院だし、薬変わった後の検診の問診で伝えてたしって。
いやいや、そんなに聞かれるなら調べて持ってけばよかったよ。
今年も検診は異常なし。右にあった嚢胞は消えてた。左はそのままだったけど。また1年後の検診となりました。
家に着いたら、部屋ン中サウナ状態。
扇風機回しても、なかなか涼しくなりません。朝、ビシャビシャになったバスタオルとタオルケット数枚、洗って干しました。
まだまだ濡れたままのが残ってる…とりあえず浴槽に入れて、洗剤につけといた。ゆえに今日はシャワーだな。
せっかく久しぶりに札幌駅に行ったから、布袋のザンギを買ってきました。
おっきくて食べごたえのあるザンギ、美味しかったです。
いやぁ、疲れた1日でした。
また明日、干してあるタオルケットが乾いたら、控えてるやつを洗わなければ。
今日も頑張ります
ありがとうございました😊💕✨

