ベーグルで朝ごはん。
久しぶりに仕切り皿でワンプレートに。
バナナの変色、見苦しくてスミマセン。全部こんなんなっちゃって。
ワンプレートごはん、盛り付けもしやすいしいいなと思うんだけど、汁物だけ外になるのがなんかバランス悪いって思っちゃって。お皿に乗るサイズにすればいいのか?
くたびれた再生豆苗は汁物に。
少しだけ残ってたズッキーニのナムルと、レンチン温玉を添えて、具だくさんのチャーハンにしました。
浮腫みがヒドい…。
寝る時に髪をアップにしてるんですが、寝ながらほどいてゴムを手首につけてて、朝見ると跡がくっきり。食い込むほどのゴムのキツさじゃないんですよ。ぴったりか、ゆるいくらい。
朝、家を出る前に靴下を履いて、10分くらい歩いただけで靴下の跡がくっきりついてるし。
毎朝の指の浮腫みと、それによる握りづらさというか動かしにくさが、毎日続いてるし、指によっては曲げづらくて痛い。
塩分の摂りすぎなのか?とも思ったりもするけど、普段と同じ位の味付けで薄いと感じるから、暑さで消耗してるから足りないくらいかもって心配もあって。
スポドリも取り入れたりしてるけど、なかなか難しいですね。
今日も頑張らなくちゃ
ありがとうございました😊💕✨

