ベーグルで朝ごはん。


冷凍の全粒粉ベーグルを解凍して朝ごはんです。3個入りなので、ご飯炊かない日はベーグルになるかな。



この日は半日勤務で、コストコに行こうかと思ってたけど、どうも手元が怪しくて。

物をひっくり返したり、こぼしたり、キーロックも1回で決めれなかったり、なんか集中できてないのか危なっかしいなって。

こういう時は、運転しないほうが良さそうだなって、コストコは諦めました。

お買い物に行って、お洗濯しながら実家から持ってきたきゅうりの作り置きを。


梅と白だしで和えたのと、切り干し大根とハムとサラダにしたのと、買ってきた冷凍ブロッコリーをチンしたやつです。


洗濯物を干す時も、ハンガー飛ばしたりとやっぱり手元がおぼつかなくて。家にいて正解だなと、改めて思いました。



お昼はデリバリー。


手抜きが過ぎるけど、ダメっぽい時は甘えてしまおう。クーポン利用でお得に。


今回はハンバーガーではなく、サンドイッチにしました。


海老とアボカドのサンドです。

翠ジンソーダ飲みながら、ゆっくりいただきました。



晩ごはんはカレーチャーハン。


玉ねぎ、ナス、ミックスベジタブルで作りました。追加で作ったキャベツとカニカマときゅうりのサラダも一緒に。

リンゴ酢ドリンク作り忘れで、途中で追加しました。サッパリするので、やっぱり夜には飲みたくなります。




疲れなのか、歳なのか、相変わらずのダメさにガッカリですが、これも受け入れてかないと。

これが今の私なんだしね。


巧緻動作が苦手になるのって、もっと歳をとってからだと思ってたけど、指先の力は落ちてる実感あるしね。


何事も、焦らずゆっくりやらないと。




今日も頑張ります!



ありがとうございました😊💕✨