しっかり朝ごはん。
納豆にはキムチ、卵焼きには甘酒、お味噌汁には酒粕を入れました。
久しぶりに塩麹を作ってみることにしました。
以前も書いたのですが、数年前に自作してたときは炊飯器を使ってたのですが、今回はスープジャーを使いました。
保存容器は、消毒薬でしっかり拭き拭きしました。
写真、分かりづらいですね…。
でも、冬の北海道、室内に置いておくよりは確実にほんのり温かさをキープできてるし、麹がふっくらしてる感じです。
保存容器に移しても、しばらくぬるい感じがあって、冷めるまでは置いておいて、かき混ぜてをしてたら、馴染んでいい感じでした。
炊飯器で作るよりは少ない量でも作れるので、自分としては便利ですね、このやり方は。
今回のを使い切ったら、またやってみようと思います。
作り置きの副菜と食べました。
ちょっと用事があって遠回りしたので、から揚げ屋さんに寄っちゃいました。
歩いてる途中から、から揚げのこと考えちゃってて、お店に向かっちゃったんですよね。お店が遠くて面倒だと諦めることが多いので、こういう時は気持ちのままに行動するのがいいかなと。
やっぱり美味しい、好きです塩ザンギ。
今日も頑張ります
ありがとうございました😊💕✨



