定番の朝ごはん。
カリカリウインナー、ネギとトマトの卵焼き、えのきと小松菜のお味噌汁にとろろ昆布、そして美味しいお豆腐。
お豆腐には、オリーブオイルとちょっとのお塩です。お豆の味がするお豆腐は、お醤油ではなくお塩で食べることが多いです。
お豆腐は、お弁当のお味噌味の雑炊にも少し入れました。そのまま食べる方が美味しいと思ったけどね。
結局、食べるときにはトロトロになっちゃってた😥
晩ごはんはコンビニの唐揚げ。
ファミマの新商品、気になって飼ってきました。本当に大きな唐揚げ、塩味と醤油味がありました。1個ずつ買おうと思ったけど、塩を2個にして3個に。
キャベツは、千切りにして、生ではなくてちょっとだけレンチンした蒸しキャベツにしました。
昨日は眠剤無しで寝たけど、また夢見るたびに起きちゃって。その夢もなんか昔大好きだった人とか、母親が家出とか、なんか琴線に触れるような内容で、起きるたびに辛かった。
でも、今日は夜中1回起きたけどすぐに眠れたし、6時間くらい寝れました。
眠れなくて辛くなってきたら、眠剤使ってしっかり寝て、睡眠負債ができないように自分なりにやってます。
更年期とか、腺筋症の治療とか、今は色々重なってるけど、乗り越えなくちゃね。
今日も頑張ります
ありがとうございました☺️💕✨

